台風シーズンには「夕焼けが見えると翌日は晴れる」とは限らない | to-be-physically-activeのブログ

to-be-physically-activeのブログ

ブログの説明を入力します。

 9月21日の帰宅時にはきれいな夕焼け空が見えたので,さて翌22日の天気は晴れかな,と期待したが,朝から雨曇りと小雨であった。「夕焼けが見えると翌日は晴れる」というのはそれなりの気象学的な根拠にもとづいた説である。日本列島では偏西風の影響もあり,西から東に大気が動くので,空気が澄んで夕焼けがきれいな日の翌日は晴れるというのは確からしい。ただし,「気象50のなぜ+10」という名古屋大学が提供しているウェブサイトの記事によれば,このセオリーには但し書きが必要で「台風がやってくるような季節では当てはまりません」と書かれていた。確かに,太平洋上には日本列島をうかがうように台風に変化しそうな熱帯低気圧が2つも控えていた。9月24日の土曜日は名古屋までミュージカル『ミス・サイゴン』を観に行くので嫌な予感がする。交通機関に影響がないことを祈る。