久しぶりの神戸の街は雨だった | to-be-physically-activeのブログ

to-be-physically-activeのブログ

ブログの説明を入力します。

 神戸市を訪ねるのは8年ぶりです。4月の良い季節なので,夕方以降は三ノ宮の街に繰り出す若者であふれかえっていました。新入学や就職で知り合った者同士の食事会や飲み会が盛んなのでしょう。生田神社までお参りに行きたかったのですが,突然の雨に阻まれました。西高東低の気圧配置が復活し,4月上旬並みに気温が下がってきてもいました。気持ちが萎えたので,ホテルの部屋で暖かくして過ごしました。

 翌日(15日)は阪急を使って,西宮北口経由で今津線に乗って宝塚に行きました。何十回と宝塚に通っていますが,阪急今津線を使うのは初めてです。有川ひろの小説『阪急電車』でも有名になった路線ですが,西宮北口から宝塚はわずか14分で到着しました。あっけないほど短い支線です。宝塚南口駅の近くにあった旧宝塚ホテルは解体中で,ほぼ瓦礫の山になっている様子が車窓からもわかりました。跡地には何が建設されるのか楽しみです。