2月6日に名古屋でミュージカル『リトルプリンス』の千秋楽を観劇しました。立春は過ぎましたが,折から日本海寒帯気団収束帯(JPCZ)の影響による寒波と豪雪が押し寄せ,名古屋市もとても寒かったです。劇場の周辺も一時的に雪が降り,帰りの足が心配になるほどでした。観客席にちらほら空席があったのは,米原・関ヶ原あたりの記録的積雪の影響で関西方面からの新幹線に遅延を生じた影響なのかもしれません。
全国で新規感染者が1日10万人を超えるかという日々が続く中,ミュージカル『リトルプリンス』が最後まで公演を完遂できたのは奇跡です。終演後の舞台挨拶で,主演の土居裕子さんが公演期間中の若手のアンサンブルメンバーの感染予防のための禁欲的生活を誉めていました。さすがのリトルモンスターも,このカンパニーの固い絆につけ入る隙はなかったようです。