一つは、仕事を褒められた事
いつもスタッフの勤怠連絡を、チームでメール共有しているのです。
個人的にやってる事として、連絡事項「+α」を意識して送っています。
例えば「先週も欠勤していて、体調が低空飛行ですね」とか「本日研修に出席予定でした」とか。
納得出来ない理由で休んだりする人も居るのですが、そんな時は「上手くスケジュール調整して頂きたいものですね」とか(笑)
特記事項が無い方も居るので、全員ではないのですが、何かある方は一言添えています。
それを「(特記事項)覚えて無いからさぁ、意外と役立つ
」と営業さんからお褒めの言葉を頂きました
営業さん、こうやって直接お褒めの言葉をくれるので、素直にモチベーションアップしますね!!
そしてもう一つ。
チームに新しい人が入社するよ
新規営業と言う新しいポジションが出来て、そこに入社が決まりましたー
本当は違う案件に応募されてきた方なのですが、人員が決まってしまって。
良い人材だった事と、スタッフの入社が思わしくなく、新規営業に期待して、うちのチームを提案していたのです
だから、私も興味深々で動向を見守っていました。
ずっと「入社して欲しいですねぇ」と言い続けていたので、私もほっとしました(笑)
ただ、在職中で、退職日が決まっていないので、いつから働くかは未定。
でも、入社の意思表示だけでもして頂けて良かったよー