↓ ハンちゃん メス 2歳 人懐っこい ↓

 

 

 

 

 

↓ いなりちゃん メス 2歳 最初はちょっとビビリ ↓

 

 

 

 

この猫ちゃんへのお問い合わせ

ライフリレー博多ねこ 木本:hakataneko22@yahoo.co.jp

 

●猫の特徴

ハンちゃん メス サビ猫 2歳くらい:人懐っこくて好奇心旺盛。

いなりちゃん メス サビ猫 2歳くらい・最初はちょっと怖がりサンです。

 

●保護した経緯
一人暮らしの娘さんが完全室内飼いで4匹飼っていたそうですが、病気になってしまい猫を連れて実家に帰って来たものの猫のお世話が出来なくなりました。
ご高齢のお母さんが頑張って2匹のお世話をされていますが、猫達はまだ2歳未満なのでこの先いつまで育てて行けるか自身がないとのことで相談がありました。
お母さんは猫部屋のお掃除もしながら一生懸命育ててます。
ですので猫達もすっかりお母さんに慣れていて手がかからない良い子たちです。
トイレの掃除をしているとお母さんの肩や背中に乗って来るそうです。
きっと娘さんが愛情いっぱい注いで育てて来たんだと思います。
2025/08月追記:お母さんは高齢で足腰も悪くなっているので猫たちのお世話はご主人にも手伝ってもらっていましたが、今月になってご主人が入院されてしまい、ますます猫たちのお世話が難しくなってきたそうです。
ご主人の体の心配もあり毎日不安と戦われています。
少しでも気になった方がいらっしゃったら是非是非一度いなりちゃんとハンちゃんに会いに来てください!!
(飼い主さんが商売をされていたので繁盛を願って稲荷ちゃん、繁ちゃんと名付けられたそうです)
今までずっと姉妹で仲良く過ごしてきましたので、2匹一緒に迎えてくださる方を希望いたます。

 

●健康状態

良好。

ご飯もよく食べて元気です。

不妊・去勢手術済み

ワクチン済み

ウィルスチェック済み(エイズ及び白血病共に陰性)

 

【条件など】

*60歳以上の方やお一人暮らしの方の場合、もしもの時に責任もって引受けを

して下さる方の同意が必要です。
*福岡県内にお住いの方(近くにお住まいの方を優先いたします)。
*家族の一員として愛情持って終生飼育出来る方。
*ペット可の住宅にお住まいで、今後は完全室内飼いのお約束が出来る方。
(ペット可の記載がある賃貸契約書のコピーの提出をお願いします。)
*引き渡しは里親様のお宅で行いますので、お邪魔させていただける方。
*免許証等の身分証明の提示を承知してくださる方。
*トライアル(お試し)期間を設けます。

 

この猫ちゃんへのお問い合わせ

木本:hakataneko22@yahoo.co.jp

 

目 ライフリレー博多ねこでは皆様のご入会とご寄付も受け付けております
いただきましたご寄付は、飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費用の助成金の一部と、

多頭飼育崩壊寸前の猫たちのための資金として大切に使わせていただいております。
皆様のご協力をお願いしています。

 

■年会費及びご支援金の振込先
ゆうちょ銀行
【記  号】17400
【番  号】77082171
【名  義】ライフリレー博多ねこ

※ゆうちょ以外の普通銀行からお振り込みの場合
【店  名】748(読み ナナヨンハチ)
【種  目】普通預金
【口座番号】7708217
【口座名義】ライフリレー博多ねこ

Amazon 欲しい物リスト を作成しました!
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1UGRJAV5M9JTM?ref_=wl_share

※ライフリレー博多ねこへ入会されますと、
1.飼い主のいない猫の協力動物病院にて、通常よりも安く不妊及び去勢手術が

受けられます。
2.どこの病院で不妊及び去勢手術をされても、飼い主のいない猫の避妊及び

去勢手術に一律3,000円の助成金があります。
(ただし、資金に限りがありますので、いつでも必ず出せるというわけではありませんので

ご了承ください。2020年7月現在申請できる頭数は、会員一人に付き1ヶ月に3頭まで)
3.TNR及び地域猫活動目的であれば、捕獲器を無料で貸し出しいたします。
4.ホームページ、ブログでの保護猫の飼い主探し掲載が出来ます。
5.会員専用掲示板にて会員同士で日頃の悩みや相談、情報交換が出来ます。
6.動物関連の情報やニュースなどメールにて配信いたします。

今後ともライフリレー博多ねこをよろしくお願いいたします。

 

 

 

この猫ちゃんへの問い合わせ

ライフリレー博多ねこ 木本:hakataneko22@yahoo.co.jp

 

●猫の特徴

名前:ピエール

キジ白 オス 2歳くらい

ブラッシングが大好きでとてもかわいらしい子です。

病院へ連れて行った時も暴れず大人しくしていたので元々は飼い猫だったかもしれません。

 

●健康状態

良好。

去勢済み。耳カットあり。

ウィルスチェック済み(エイズ及び白血病共にマイナス)

ノミ・ダニ駆除済み。

 

●募集に至った経緯

1年前に私が住んでいる地域の猫たちのTNRをしたのですが、その頃から我が家の玄関先にご飯を食べに来るようになりました。

わが家ではウサギを飼っていて猫は飼ったことがなかったのですが、TNRの時に地域ですでに生まれていた子猫を4匹預かることになり、

4匹の内2匹は譲渡できたのですが、あとの2匹は我が家に残ることになりました。

私たち夫婦も高齢ですし、認知症を発症した母も自宅で看ているため、今いる猫2匹とウサギを

最後まで責任をもって育てることで精いっぱいで、隔離できる部屋ももうないためこれ以上猫を室内に入れることはできません。

ピエールはキレイで大人しくて甘えん坊の良い子なので、是非室内で飼ってくださる方を探したいと思っています。

お外での生活は過酷ですので、どうかよろしくお願いいたします。

 

【条件など】
*60歳以上の方やお一人暮らしの方の場合、もしもの時に責任もって引受けをして下さる方の同意が必要です。
*福岡県内にお住いの方に限ります(近くにお住まいの方を優先いたします)。
*家族の一員として愛情持って終生飼育出来る方。
*ペット可の住宅にお住まいで、今後は完全室内飼いのお約束が出来る方。
(ペット可の記載がある賃貸契約書のコピーの提出をお願いします。)
*引き渡しは里親様のお宅で行いますので、お邪魔させていただける方。
*免許証等の身分証明の提示を承知してくださる方。
*トライアル(お試し)期間を設けます。

 

この猫ちゃんへのお問い合わせ

木本:hakataneko22@yahoo.co.jp

 

目 ライフリレー博多ねこでは皆様のご入会とご寄付も受け付けております
いただきましたご寄付は、飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費用の助成金の一部と、

多頭飼育崩壊寸前の猫たちのための資金として大切に使わせていただいております。
皆様のご協力をお願いしています。

 

■年会費及びご支援金の振込先
ゆうちょ銀行
【記  号】17400
【番  号】77082171
【名  義】ライフリレー博多ねこ

※ゆうちょ以外の普通銀行からお振り込みの場合
【店  名】748(読み ナナヨンハチ)
【種  目】普通預金
【口座番号】7708217
【口座名義】ライフリレー博多ねこ

Amazon 欲しい物リスト を作成しました!
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1UGRJAV5M9JTM?ref_=wl_share

※ライフリレー博多ねこへ入会されますと、
1.飼い主のいない猫の協力動物病院にて、通常よりも安く不妊及び去勢手術が

受けられます。
2.どこの病院で不妊及び去勢手術をされても、飼い主のいない猫の避妊及び

去勢手術に一律3,000円の助成金があります。
(ただし、資金に限りがありますので、いつでも必ず出せるというわけではありませんので

ご了承ください。2020年7月現在申請できる頭数は、会員一人に付き1ヶ月に3頭まで)
3.TNR及び地域猫活動目的であれば、捕獲器を無料で貸し出しいたします。
4.ホームページ、ブログでの保護猫の飼い主探し掲載が出来ます。
5.会員専用掲示板にて会員同士で日頃の悩みや相談、情報交換が出来ます。
6.動物関連の情報やニュースなどメールにて配信いたします。

今後ともライフリレー博多ねこをよろしくお願いいたします。

 

目 ライフリレー博多ねこでは皆様のご入会とご寄付も受け付けております
いただきましたご寄付は、飼い主のいない猫の不妊・去勢手術や治療費の一部と、

多頭飼育崩壊寸前の猫たちのために大切に使わせていただいております。
皆様のご協力をお願いしています。


Amazon 欲しい物リスト を作成しました!
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1UGRJAV5M9JTM?ref_=wl_share

※ライフリレー博多ねこへ入会されますと、
1.飼い主のいない猫の協力動物病院にて、通常よりも安く不妊及び去勢手術が

受けられます。
2.どこの病院で不妊及び去勢手術をされても、飼い主のいない猫の不妊及び去勢手術費用に対して一部の助成金があります。
 その時の資金の状況によって助成金の額が増減することがあります。

 助成金の額については申請される時にお尋ねください。 現在は会員一人に付き1ヶ月に3頭まで可能です。
3.TNR及び地域猫活動目的であれば、捕獲器を無料で貸し出しいたします。
4.ホームページ、ブログでの保護猫の飼い主探し掲載が出来ます。
5.会員専用掲示板にて会員同士で日頃の悩みや相談、情報交換が出来ます。
6.動物関連の情報やニュースなどメールにて配信いたします。

今後ともライフリレー博多ねこをよろしくお願いいたします。

 

 

この猫ちゃんへのお問い合わせ

ライフリレー博多ねこ 木本:hakataneko22@yahoo.co.jp

 

●猫の特徴など

キジ猫3匹、黒猫1匹(内カギ尻尾のキジ猫はメス、あとのキジ猫2匹はオス、黒猫はオス)。

※5/19追記 黒猫とキジ猫オス1匹は2匹一緒に知り合いが引き取ってくれることが決まりました!

 

動画

 

●保護した経緯

知り合いの➡知り合いの➡知り合いの➡知り合いの高齢男性が猫をもらってくれる人を探していると聞き、定年を機に夫婦二人で福岡に一軒家を購入したので、行き場のない猫を引き取ってのんびり暮らそうと黒猫親子2匹(推定2歳のメスと生後8ヶ月のオス)を引き取りました。
猫は飼ったことがなかったので何も考えず引き取ったのですが、なんと、引き取って10日後に推定2歳の子が4匹の猫を出産しました。
想定外のことに夫婦で困惑し福岡で猫のボランティア活動をしている団体を探し相談したところ、
ボランティア団体では通常、不妊及び去勢手術を済ませてからしか譲渡しないとその時初めて知りました。
元の飼い主(?)に戻すことも考えましたが、縁あって我が家に来た子たちですので何とか子猫を家族として迎えてくれる方を探し、最初に引き取った2匹はこのまま面倒を見てくことにしました。
母猫と8ヶ月の子は4/10にそれぞれ避妊・去勢手術が終わっています。
子猫は毎日一緒に遊んでいて仲良しですので、2匹で引き取ってくださると嬉しいです。
どうかよろしくお願いいたします。

 

●健康状態

良好。
室内で生まれ母猫が献身的に育てたので元気いっぱいに走り回っています。

ワクチン接種済み
エイズ及び白血病共に陰性。
ノミ・ダニ駆除済み。
 

【条件など】

*時期が来たら不妊または去勢手術をしてくださる方。
*60歳以上の方やお一人暮らしの方の場合、もしもの時に責任もって引受けをして下さる方の同意が必要です。
*福岡県内にお住いの方(近くにお住まいの方を優先いたします)。
*家族の一員として愛情持って終生飼育出来る方。
*ペット可の住宅にお住まいで、今後は完全室内飼いのお約束が出来る方。
(ペット可の記載がある賃貸契約書のコピーの提出をお願いします。)
*引き渡しは里親様のお宅で行いますので、お邪魔させていただける方。
*免許証等の身分証明の提示を承知してくださる方。
*トライアル(お試し)期間を設けます。

 

この猫ちゃんへのお問い合わせ

木本:hakataneko22@yahoo.co.jp

 

目 ライフリレー博多ねこでは皆様のご入会とご寄付も受け付けております
いただきましたご寄付は、飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費用の助成金の一部と、

多頭飼育崩壊寸前の猫たちのための資金として大切に使わせていただいております。
皆様のご協力をお願いしています。

 

■年会費及びご支援金の振込先
ゆうちょ銀行
【記  号】17400
【番  号】77082171
【名  義】ライフリレー博多ねこ

※ゆうちょ以外の普通銀行からお振り込みの場合
【店  名】748(読み ナナヨンハチ)
【種  目】普通預金
【口座番号】7708217
【口座名義】ライフリレー博多ねこ

Amazon 欲しい物リスト を作成しました!
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1UGRJAV5M9JTM?ref_=wl_share

※ライフリレー博多ねこへ入会されますと、
1.飼い主のいない猫の協力動物病院にて、通常よりも安く不妊及び去勢手術が

受けられます。
2.どこの病院で不妊及び去勢手術をされても、飼い主のいない猫の避妊及び

去勢手術に一律3,000円の助成金があります。
(ただし、資金に限りがありますので、いつでも必ず出せるというわけではありませんので

ご了承ください。2020年7月現在申請できる頭数は、会員一人に付き1ヶ月に3頭まで)
3.TNR及び地域猫活動目的であれば、捕獲器を無料で貸し出しいたします。
4.ホームページ、ブログでの保護猫の飼い主探し掲載が出来ます。
5.会員専用掲示板にて会員同士で日頃の悩みや相談、情報交換が出来ます。
6.動物関連の情報やニュースなどメールにて配信いたします。

今後ともライフリレー博多ねこをよろしくお願いいたします。

※2025.5.19 トライアル決定しました!

 

この猫ちゃんへのお問い合わせ

木本:hakataneko22@yahoo.co.jp

 

●猫の特徴など

茶白、オス、生後2ヶ月くらい。
とても元気がいいです!
まだ保護したばかりで怖がっているのでフーシャー言っていますが、噛み付いたりはしないのですぐに慣れて、日に日にきれいになっていくと思います。

 

●保護した経緯

5/9(金)の大雨のあとからずっと鳴いている子猫がいる、と知り合いから電話があり見に行って来ました。
周辺の皆さんも心配されていて、一軒家の庭に入り込んでいて、声はするけどなかなか姿は見せない状況でしたが、5/14(水)に他のボランティアさんや地域の方のご協力で無事捕獲することが出来ました。
入り込んでいたお宅のご夫婦がしばらくは預かって面倒を見てくださることになり、保護用のケージをお貸しして、現在もお世話してくださっていまので助かっていますが、そのご夫婦もご高齢ですのでいつまでも預かってもらうことはできません。
何とか家族として迎えてくださる方を探したいと思っています。
1匹で寂しい思いをしている子なので、若い先住猫ちゃんがいるお家を希望します。
どうかよろしくお願いします。

 

●保護した日

2025年5月14日

 

●保護している場所

福岡市南区

 

●健康状態

良好。
ご飯もよく食べ、ウンチもきれいです。
まだ不安なようで大きな声で鳴いています。
ノミ・ダニ駆除済み。
ウィルスチェックはまだ生後2ヶ月のため簡易検査では母猫の抗体が検査に影響することもありますので、
ハッキリ結果がわかるPCR検査を5/16に受け、現在結果待ちです。
10日前後で結果が出ます。

 

【条件など】

*時期が来たら不妊または去勢手術をしてくださる方。
*60歳以上の方やお一人暮らしの方の場合、もしもの時に責任もって引受けをして下さる方の同意が必要です。
*福岡県内にお住いの方(近くにお住まいの方を優先いたします)。
*家族の一員として愛情持って終生飼育出来る方。
*ペット可の住宅にお住まいで、今後は完全室内飼いのお約束が出来る方。
(ペット可の記載がある賃貸契約書のコピーの提出をお願いします。)
*引き渡しは里親様のお宅で行いますので、お邪魔させていただける方。
*免許証等の身分証明の提示を承知してくださる方。
*トライアル(お試し)期間を設けます。

 

この猫ちゃんへのお問い合わせ

木本:hakataneko22@yahoo.co.jp

 

目 ライフリレー博多ねこでは皆様のご入会とご寄付も受け付けております
いただきましたご寄付は、飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費用の助成金の一部と、

多頭飼育崩壊寸前の猫たちのための資金として大切に使わせていただいております。
皆様のご協力をお願いしています。

 

■年会費及びご支援金の振込先
ゆうちょ銀行
【記  号】17400
【番  号】77082171
【名  義】ライフリレー博多ねこ

※ゆうちょ以外の普通銀行からお振り込みの場合
【店  名】748(読み ナナヨンハチ)
【種  目】普通預金
【口座番号】7708217
【口座名義】ライフリレー博多ねこ

Amazon 欲しい物リスト を作成しました!
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1UGRJAV5M9JTM?ref_=wl_share

※ライフリレー博多ねこへ入会されますと、
1.飼い主のいない猫の協力動物病院にて、通常よりも安く不妊及び去勢手術が

受けられます。
2.どこの病院で不妊及び去勢手術をされても、飼い主のいない猫の避妊及び

去勢手術に一律3,000円の助成金があります。
(ただし、資金に限りがありますので、いつでも必ず出せるというわけではありませんので

ご了承ください。2020年7月現在申請できる頭数は、会員一人に付き1ヶ月に3頭まで)
3.TNR及び地域猫活動目的であれば、捕獲器を無料で貸し出しいたします。
4.ホームページ、ブログでの保護猫の飼い主探し掲載が出来ます。
5.会員専用掲示板にて会員同士で日頃の悩みや相談、情報交換が出来ます。
6.動物関連の情報やニュースなどメールにて配信いたします。

今後ともライフリレー博多ねこをよろしくお願いいたします。