嫁と娘とそして自分 -8ページ目

ハイティー in ローズヴェランダ

Rayさん&you君、mieさん&リコスケちゃん、runtaちゃんとゆかゆかでハイティーへ。場所はシャングリラホテルの『ローズヴェランダ』

前に行った時は全然お客さんも居なくてガラガラだったのに、

今日は何故か満席。

しかも日本人の奥様達の割合、かなり高かったです・・・。

夏休みに入ってることもあって、観光客らしき人達もちらほら。


予約をしてなかったばっかりに結局2時間ほどロビーで待ちぼうけでした。

待ってる間、お子ちゃまのリコスケちゃん&you君は大はしゃぎ!!

今日が初対面だったリコスケちゃん、

元気いっぱいのとってもかわいい女の子でした。



やっと席についた時には既に2時過ぎ・・・。

もう空腹の限界を超えてたかも。


        ローズヴェランダ

それでもおかず系2皿、デザートまでしっかり食べましたが・・・(笑)。


食べてる間は静かだったお子ちゃま達。

しかし、食べ終わった後はまたまた大はしゃぎ!!


you君&リコスケちゃんを見てると子供って面白いなぁ~って思いました。

お互い気になる存在のような感じなのに、しょっちゅうケンカして泣かしたり泣かされたりの繰り返し(かなりの差でリコスケちゃんに軍配が上がってたようが気がしますが・・・笑)。

それでもケンカした後は、また仲良く遊んでるんですよねぇ。

2人ともすごいかわいくて面白くて、見てて飽きなかったです。


結局、2時過ぎに入って6時半近くまで居座ってしまいました(汗)。

紅茶を飲みっぱなしだったのでお腹はかなりの水腹になってしまいました。


そしてそして、最初からかなりのハイテンションで飛ばしっぱなしのお子ちゃま達でしたが、帰る間際の最後の最後で撃沈・・・。

you君 リコスケちゃん


もう少し早く寝てくれたらママ達もゆっくりお話しできたのにね・・・(笑)。

初イヤーキャンドル

今日はタイ式マッサージのお店でイヤーキャンドル初体験。


イヤーキャンドルとは、耳の穴の中に火のついた細い筒状のものを入れるというものです。特に熱いわけでもなく遠くでパチパチ聞こえるだけで、何だか不思議な感じでした。

これは頭痛などによく効くらしい。

私は偏頭痛持ちなのでこれはイイかも!


耳に筒を入れてる間は頭、首、肩などもマッサージしてくれます。

これがまた気持ち良かったぁ~。

その後、背中、足のマッサージもやってもらいました。

これも全然痛くなくて寝てしまいそうなぐらい気持ちよかったです。

イヤーキャンドルが30分で30ドル、20分のマッサージが28ドルのところを20ドルにしてくれたのでトータルで50ドル(約3,500円)でした。

終わった後は体全体がスッキリ!!


次回はアクロバットのように体をグキグキいわせながらほぐしてくれるタイ式マッサージに挑戦したいです。

これはかなり気持ち良いらしいですよ~。


今日もよく食べました・・・

ブログ友達のみさこのさん&ゆかゆかとランチに行ってきました。

今日はいろんな方のブログで紹介されてて前から気になっていたお店に連れて行ってもらいました。

もちろん、みなさんオススメの海老の湯葉包み揚げを注文。

海老の湯葉包み揚げ ランチ

まわりサックサク、海老がプリップリで美味しかったぁ~。


その後、先週からセールになっているIKEA へ。

IKEAは北欧雑貨を手頃な値段で買うことが出来る家具屋さん。

安いだけでなく実用的でかわいくてカラフルな物が多くて、シンガポールに住んでる人の家には必ずと言っていいほど、IKEAグッズがあるハズ!!

もちろんうちにもたくさんあります、というか雑貨類はほとんどIKEAかも(笑)。


そのIKEAがセールになってるなら行かない手はない!!

3人でカートを押しながらいろいろ物色。

とりあえず今日はセールで安くなってる物限定にしました。

その中でも一番気に入ったものは・・・


         ikea

白い籐のチェストです。

一目で気に入って即お買い上げ。

しかも半額ぐらいになっていて29ドル(約2000円)でした。

その他にもいろいろ小物を買っても全部で50ドル(約3500円)。安い!!

みんなそれぞれ気に入った物をたくさん買って大満足でした。

セール期間中にもう一回ぐらい行ってしまいそうだなぁ~・・・。


その後はみさこのさんのお宅にお邪魔させていただきました。

広いリビングにセンスの良い家具、とても素敵なお宅でした。

        

        アップルパイ

みさこのさん手作りの美味しいアップルパイをいただきながらおしゃべり。



そして待望の梅吉くんとのご対面!

~ここからは梅ちゃんの写真館でお楽しみ下さい~


梅ちゃん1 梅ちゃん2

梅ちゃん3 梅ちゃん4

もうすぐ7歳だというのにまだまだ子供のような顔の梅ちゃん☆

抱っこもさせてくれたんですが、ものすごーくかわいかったです。

ねこじゃらしで遊んだり、かくれんぼもしました。


そうこうしてるうちに外はすっかり真っ暗・・・。

今日は3人共、夫達の食事の用意をしなくて良かったのをいいことに

結局9時半頃までみさこのさんのお宅にお邪魔してしまいました。

みさこのさん、今日はありがとうございました。また遊んで下さいね~!


*******************************************


そしてそして、今日はこれだけでは終わりませんでした・・・。

ゆかゆかと接待だったハズなのに急にキャンセルになった私の夫も加わって3人でウィーナムキーへ。

しかも夫の仕事が終わるのを待ってからだったので11時半頃から・・・。

そんな時間にも関わらず、お客さんでいっぱいでした。

相変わらずの人気店です。


サッカー大好きの夫は、これまたサッカー好きのゆかゆかと意気投合したようで、サッカー話に花が咲いておりました。

ゆかゆか、夫の相手ありがとう!また夫婦共々遊んでね~。


と、今日もよく食べた1日でした・・・(汗)。

調味料バトン

はなママさん から調味料バトンなるものを受け取りました。

最近この手のバトンって多いですよね~(ミュージックバトンとか読書バトンとか・・・)。流行ってるのかなぁ~。

ではでは、早速挑戦!!


☆次のメニューに調味料はかけましたか?薬味は含みません。


目玉焼き       →塩・こしょう

納豆          →食べたことありません!!(匂いがダメ・・・)

冷奴          →しょうゆ

餃子          →ポン酢orお酢+醤油+ラー油

カレーライス     →何もかけない(マヨネーズをかける人多いかも)

ナポリタン       →粉チーズ

ピザ          →タバスコ

生キャベツ      →ゴマドレッシング

トマト         →塩

サラダ        →ゴマドレッシング(ゴマ系のドレッシングがお気に入り)

牡蠣フライ      →トンカツソースorタルタルソース

メンチカツ       →トンカツソース

コロッケ        →トンカツソースor何もかけない

てんぷら        →てんつゆに大根おろし

とんかつ        →トンカツソース

ご飯(おかずがない時)→鮭フレークor生卵+醤油


  私はウスターソースがあまり好きではないのでほとんど使いません。

  ソースだったら断然トンカツソース!!

  あのドロドロ感が大好きっ!!



☆周囲に意外と驚かれる好きな組み合わせは?


おでんにマヨネーズ!

小さい頃からおでんにはマヨネーズって信じて疑ってなかったのに、大人になってからからしをつけて食べるってことを知りました(汗)

そういえば母には『外で言うと恥ずかしいから黙ってた方がいいかも・・・笑われるよ』って言われた記憶が・・・(笑)。

でもこれ意外に美味しいんですよ~。

特にたまごとじゃがいもはマヨネーズがピッタリなんですよ!

是非お試しを。



☆それが一般的だと分かってるのに苦手な組み合わせは?


う~ん、特に思い浮かばないんですが・・・。

でも私もはなママさんと同様、フルーツサラダにドレッシングは邪道です!!

フルーツはフルーツだけで食べようよ~って感じです。

あと関係ないかもしれないけど、酢豚にパイナップルもダメ!

パイナップルが上にのってるハワイアンハンバーグもあり得ない!!



☆バトンを回したい5名は誰ですか?


何だかいろんな方にまわってるようなので私はここで止めておきます。

もし『やってもいいよ~』って思ってくれる方がいたら是非お願いします!!

ディープな1日

今日は友達のルンタちゃん&ゆかゆかとディープな1日を過ごしてきました。


まずはヒーレンの地下にある『マルシェ』でランチ。

ここは市場のような雰囲気になっていて、入り口で紙を渡されます。

そして、好きな物を好きな場所で注文して、それをチェックしてもらって帰りにお会計をするという仕組みのお店です。

サラダ、ピザ、パスタ、ステーキ、ジュース、デザートなどなど、たくさんお店があってどこで何を注文しようか迷ってしまいます。

私は迷った末にピザにすることに。

好きなソースと5種類の具を選ぶと、その場で焼いてくれます。

焼きたてなのでアツアツですごく美味しかったぁ~。


マルシェ1 マルシェ2

みんなが食べたものと、店内の様子です。

イスの背もたれが野菜や果物になっててかわいかったです。


その後、ヒーレンにあるビーズ屋さんをのぞいて、スタバでお茶して、高島屋をブラブラしてからブギス方面へ移動。

前々からずっと行きたかった『アイスモンスター』に行ってきました。


       アイスモンスター

私はマンゴーとイチゴ、キュウイの上にマンゴーアイスがのっかったミックスを注文。

生のフルーツはどれも甘くて、マンゴーアイスは濃厚でめちゃめちゃ美味しかったです。

量が多いにも関わらずあっさり完食してしまいました。

暑い日には最高なデザートです。


それからいろんな方のブログで話題になっているオーラ占いへ。

オーラの写真を撮ってくれて、それについて健康面や精神的な部分についてカウンセリングしてもらえるというものです。

1回5ドル(約340円)だしネタ作りとしては楽しいかも。


私は全体的に赤っぽい色でした。

カウンセリングのおばちゃんの超ハイスピードなシングリッシュを聞き取るのは大変でしたが、どうやら私は全体的にあまり良くないとのこと。


『知らず知らずのうちにストレスを溜めやすいから気をつけろ』

『胃腸系が弱ってる』

『子宮に問題がありそう』

『水をもっと飲め』

『もっと運動しろ』

『辛いものはあまり食べるな』


といろいろ言われました・・・(涙)。

一緒にやったルンタちゃんは『パーフェクトなオーラが出てる』と言われてました。いいなぁ~。



その後、同じ建物内にあるフットマッサージへ。

私、実は初フットマッサージだったんですが、何とここでもさっきのオーラ占いと同じことを言われたんです!!

これにはかなりビックリ!!

しかも私ばかりいろんな事を言われてだんだん怖くなってきたほど。

婦人科系のことをかなりしつこく言われ、『かなりの難産になるだろう』とか『病院にチェックしに行った方がいい!』とまで言われてしまいました・・・。

終わった後、足が軽くなって気持ちよかったんですが、気分は何だかどんより・・・。

とにかく一番しつこく言われたのは『運動をしろ!!運動をすればほとんどのことが解決する』ということだったので、本気でジム&プールに励まなければ!!


今度は電気オヤジに行ってみようかなぁ~。

でもここでも同じようなことを言われそうで、ちょっとコワイ・・・。


かなり密の濃い、ディープな1日でした。

よく食べ、よく寝て・・・

今日も朝からどんよ~りとした天気。

ここ最近こんな天気ばかりでイヤになります。

もっと乾季らしくパーッと晴れてくれればいいのに・・・。

洗濯物も乾かないし、ジメジメしててイヤな感じ。


******************************************


今週は夫がほとんど接待なのでゴハンを作らなくていいから楽チンです。

1人だとほんとに気楽。

昨日も英会話の帰りに1人で高島屋をブラブラしてモスで休憩して帰ってきました。


昨日の朝、夫が『今日中には帰ってくるから』と言っていたので、昨日の夜はパソコンをしたり、テレビ見たり、本を読んだりして頑張って待っていたんですが、いつの間にか1時半ごろ(多分)撃沈してしまったようです。


起きたら部屋は真っ暗で時計を見ると5時半

私はまた(?)リビングで置き去りにされてました(涙)!!!


それからベッドルームに行くと夫が私の陣地で寝てるし・・・。

いつの間に帰ってきたんだろう??と思いながら夫を押しのけて寝ました。


私は一旦寝てしまうと、ちょっとやそっとの音では起きなくてかなり深い眠りに入ってしまうんです。

だからテレビとかを夫と見て、そのまま寝てしまったら大変なんだそうです(←夫談)

起こしても全然起きないそうです・・・(汗)。

だからリビングにそのまま放置されることはよくあることなんですよねぇ(笑)。

たま~にベットまで運んでくれることもあるんですが、何せ結婚してから7キロも太った私を運ぶのは至難の業なんだそうです・・・( ┰_┰)


今朝起きて夫に聞いてみると2時半頃帰宅してたようです。

案の定起こしても全く起きなかったそうです(。-ω-)zzz

きっと私の横でゴソゴソしてたはずなんですが・・・全く気づきませんでした!!

泥棒が入ってきたとしても気づかないかも・・・。


よく食べ、よく寝ての毎日。

これでよく運動して、が加わるといいんですが・・・。

あっ、でも今日はジム&プールに行く予定(プールは寒いかなぁ~)。

ホーランドづくし

体調が悪かったのもすっかり治り、完全復活です!!

みなさま、ご心配いただいてありがとうございます。



今日は夫とホーランドヴィレッジに行ってきました。

夫が『パスタが食べたい!』と言うのでイタリアンのお店『ダ・パウロ』へ。


       ダ・パウロ

手前は私が頼んだほうれん草のパスタです。

細いパスタにベーコンときのこがたっぷり入っていてクリーミー!

夫が頼んだトマトソースのパスタはまわりにチーズがたっぷり散らばってて一緒に食べると最高に美味しかったです。

このお店が初めてだった夫は『美味しい、美味しい!』と言って大喜びでした。



その後、郵便局の上にある『F・O・S』というアウトレットショップへ。


ここは安くてかわいいTシャツがあるのでお気に入りのお店です。IMMの中にも入ってますよ。あまり買うつもりはなかったんですが、私はTシャツ3枚、夫は1枚お買い上げ。でも4枚買っても58ドル(約4000円)。安っ!!大満足の買い物です。



その次はホーランドショッピングセンターへ。

ここで夫はなぜかメガネを購入・・・。

全く買うつもりなんてなかったんですが、ふら~っとお店に入って見ているうちにだんだん欲しくなってきたようで・・・(笑)。

思わぬ買い物でしたが、『気に入ったものがあった時には買った方がいい!!』を教訓にした私は反対しませんでした(笑)。



その後は『プロヴァンス』へ。

ここも夫は初めてだったんですが、日本風の美味しそうなパンを見て、またしても大喜び♪

今日の晩ゴハンはここのパンにしよう!!ということにしたんですが、どうみても2人分とは思えないほどの量を買ってしまいました・・・。

ここに来るとついついたくさん買ってしまうんですよねぇ。



と、ここまでくれば隣りのお店にも行かなければ!!

・・・ということで『カフェロッソ』へ。


ここでメニューを見て夫が『あ、たらこスパゲティーがある~』と一言。

シンガポールでは和風スパゲティがあるお店はないので珍しかったようです。


カフェロッソ1 カフェロッソ2


ということで夫、たらこスパゲティーを注文(笑)!!


えっ、ランチでパスタ食べたはずでは・・・と思いましたが、よっぽど食べたかったみたいです(笑)。

『これはもう夜ゴハンやなぁ~』と言いながら食べてましたが・・・。

味は、う~ん、まぁまぁでした。


私も病み上がりで食べすぎ?!と思いながらもモンブランを注文。

お腹もおかしくならなかったので完全復活です!!


この後、ダ・パウロのお惣菜屋版(?)の方に行って、パスタソースと今日の晩ゴハン用にサラダとスープを買って帰りました。

ここのパスタソースは美味しいし便利だし、主婦の味方ですよねぇ。


晩ゴハンはパンとスープとサラダで豪華な食卓になりました。

スープはミネストローネとパンプキンを買ったんですが、どちらも美味しかったです。

夫はさすがにパスタがきいていたようですぐにお腹が一杯になってました←当たり前(笑)。



今日はホーランドの王道コース(?)で楽しんだ1日でした。


さっき、起きました・・・。

今日はさっきまでずっと寝てました・・・。

起きたら3時過ぎてました・・・。


昨日の夜から何だか体調が悪くて、お腹がかなり痛かったんです。

『何か変なものでも食べたのかなぁ~?』と思いながら寝たんですが、今朝も起きると気分が悪くて頭は痛いし、お腹は痛いし、下痢(汚くてすみません・・・)はしてるしで最悪でした。

あまりに頭が痛くて我慢できなかったので、薬を飲んで今まで寝てたんですが、起きると大分気分が良くなってたので安心しました。

一体何だったんでしょう??

今日はせっかく友達とランチ&エステに行く予定だったのにドタキャンしてしまいました(runtaちゃん、ほんとにごめんなさい!!)


私は頭痛持ちなのででしょっちゅう頭は痛くなるんだけど、他はいたって健康!

風邪なんてめったに引かないし、熱もめったに出ないんです。

だからたま~に気分が悪くなったりすると、余計にしんどいんですよねぇ。

もともと平熱も低いので、ちょっと熱が出たりするとかなりツライです。。。



さぁ、洗濯もしてないので今から洗濯機回してきます!!

起きたら汗びっしょりだったのでお風呂にも入らなきゃなぁ~。  

不器用な私

最近シンガポールは天気が不安定。

昨日も今日もすごい雨でした、しかも雷鳴ってたし・・・(涙)。


昨日は英会話の日だったのに雨はすごいし、さらに雷は鳴ってるしで、家を出るギリギリまで布団をかぶってヘッドホンで音楽聴いてました。

本気で英会話を休もうとまで思いましたよー!!

だって雷鳴ってる中、外に出るなんて私には絶対出来ない!!

でも少し小降りになったので勇気を出してMRTの駅まで必死で走りました。

何とか間に合ったのでセーフでしたが、ほんとに雷は困ります。


*****************************************


今日は近所の友達の家に遊びに行ってきました。

彼女はビーズ作りが上手なのでリングの作り方を教えてもらいました。

何とかかわいいリングが出来上がりました、が・・・


私はか・な・りの不器用なので教える方も大変だと思います(汗)。

ビーズの本を買ったものの、作り方の図を見てもさっぱり分からないし・・・。

昔からこういう細かいことは苦手なんです。

裁縫なんて特にダメで、ミシンは高校の時以来使ったこともないけど糸を通せるかどうかもかなり怪しいほどです(涙)。


高校の時、家庭科の編み物の課題だったストールを半分以上母に編んでもらったこともありました。

それを祖母に『私が作ったんよ~!』ってプレゼントしたハズ・・・(笑)。


はぁ~、器用な人がうらやましいです。

お店に行ってビーズを見ると、『あれもこれも~』と欲しくなるんですが、なかなか作るまでにいかないし、というか1人では作れないし・・・。

でもこっちに居る間にビーズ作りはちょっと頑張ろうと思ってます。

またしても・・・

先週、不完全燃焼で終わった私の誕生日プレゼント選び・・・。

昨日は『今日は絶対に買うぞ~!!』と意気込んで出掛けました。

平日に1人でブラブラして、伊勢丹で欲しい物を新たに決めておいたのです!


その前に、サンテックモールへ行ってフードコートでお昼を食べて、服をちょこっと買って、前から欲しかった体脂肪付き体重計をカルフールで買って、コーヒービーンでお茶をしてブラブラ過ごしました。


その後、伊勢丹へ。

『やっと買える~♪』と思って勇んでサンダルコーナーへ行き、サイズがあるかどうか聞くと答えは『NO.』・・・。

しかもまたしても現品限りで、注文してももうないとのこと。


どこまでもツイていない私・・・(涙)。


何となくイヤな予感はしてたけどほんとにナイなんて・・・。

これはもう私に誕生日プレゼントを買うな、ってことでしょうか?

実は先週のサンダルも昨日のサンダルも、かなり前から目をつけていた物だったんです。

こんなことならさっさと買っておけばよかった・・・(涙)。


ということで教訓、

『シンガポールでは欲しい物があったらすぐに買うべし!!』



私の誕生日プレゼント探しはまだまだ続きそうです・・・。



**************************************************************



写真がないのも寂しいので土曜日に行ったフードコートで食べたものを・・・。

近所のフードコートが改装されてキレイになったので行ってみることに。

       クリスピーヌードル

手前が私が食べたクリスピーシーフードヌードル

揚げた麺の上にたっぷりのあんがかかっていて、最後までアツアツですごく美味しかったです。トロミ系が大好きな人にはオススメです(私はトロミ系が大好き!!)。

夫の食べた韓国麺もちょっと辛かったけど卵が入っていたのでマイルドな感じで美味しかったです。

近所にフードコートがあるとほんとに便利。

美味しくて安いから最高です☆