え~~、前回記事のキリン別格シリーズ、
残り2種類も飲んでみました。
∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!!

☆黄金鉄観 おうごんてっかん
『黄金桂と鉄観音の黄金比ブレンドで
高貴な香りが広がる
「別格」な烏龍茶。
高貴な香りを余すことなく引き出すため、金木犀(キンモクセイ)のような華やかな香りが特長の「黄金桂(オウゴンケイ)」と、ふくよかな桃のような香りが特長の「鉄観音(テッカンノン)」を、黄金比でブレンドしてつくりました。』
☆生姜炭酸 しょうがたんさん
『高知県産生姜を100%使用。
豊かな香りと辛みの
「別格」なジンジャーエール。
すりつぶした生姜を贅沢に使い、さらに香辛料を加えて仕込むことで、素材本来の濃厚なうまさと香りを引き出しました。』
黄金鉄観
香りが良いし後味もスッキリで美味しいんだけど・・・
やっぱり200円っていうのがネックだなあ。
烏龍茶それほど好きでもないし
(って、身もふたもなくてすみません(;^ω^A )
生姜炭酸
これは好きだー♡
でも、同じキリンから出てた
『世界のKitchenからディアボロ・ジンジャー』
これで良かったのに~~(/_;)/~~
似たような味だったし~。
(2014年10月をもって製造終了らしい;;)

やっぱり『200円』っていう価格が問題ありかも。
『200円』ならば・・・・
こっちに走っちゃうよね~~♪
あははо(ж>▽<)y ☆

キリンのHP
商品情報はコチラ→
http://www.kirin.co.jp/products/softdrink/bekkaku/product.html
残り2種類も飲んでみました。
∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!!

☆黄金鉄観 おうごんてっかん
『黄金桂と鉄観音の黄金比ブレンドで
高貴な香りが広がる
「別格」な烏龍茶。
高貴な香りを余すことなく引き出すため、金木犀(キンモクセイ)のような華やかな香りが特長の「黄金桂(オウゴンケイ)」と、ふくよかな桃のような香りが特長の「鉄観音(テッカンノン)」を、黄金比でブレンドしてつくりました。』
☆生姜炭酸 しょうがたんさん
『高知県産生姜を100%使用。
豊かな香りと辛みの
「別格」なジンジャーエール。
すりつぶした生姜を贅沢に使い、さらに香辛料を加えて仕込むことで、素材本来の濃厚なうまさと香りを引き出しました。』
黄金鉄観
香りが良いし後味もスッキリで美味しいんだけど・・・
やっぱり200円っていうのがネックだなあ。
烏龍茶それほど好きでもないし
(って、身もふたもなくてすみません(;^ω^A )
生姜炭酸
これは好きだー♡
でも、同じキリンから出てた
『世界のKitchenからディアボロ・ジンジャー』
これで良かったのに~~(/_;)/~~
似たような味だったし~。
(2014年10月をもって製造終了らしい;;)

やっぱり『200円』っていう価格が問題ありかも。
『200円』ならば・・・・
こっちに走っちゃうよね~~♪
あははо(ж>▽<)y ☆

キリンのHP
商品情報はコチラ→
http://www.kirin.co.jp/products/softdrink/bekkaku/product.html