ふたご座流星群が今夜ピークときいて
夜空を見上げに・・・



天気も良くてけっこう星が良く見える♪



:*・゜゚・*: (✪ฺД✪ฺ)オォ!



降り注ぐようには見えなかったけれど
初めて流れ星を見ました。
感動(〃∇〃)


『冬の星座』
作詞:堀内敬三 作曲:ウィリアム・ヘイス



きよしこの夜が流れる『教会のオルゴール』
昨夜ゲットしちゃいました。
(๑≧♉≦)てへぺろッ♥
教会のオルゴール2



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

雪山エリアの最後のエリア
『雪山~山頂~』と『雪山~秘湯~』が、
ついにオープン。
12月12日12:00~12月26日23:59の間、
山頂で15回登頂すると
きよしこの夜のメロディーが流れるオルゴールが
もらえる
とっておきのチャレンジ企画も開催中よ

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



最初は・・・
こんなの15回も登れるか~~~~( ̄□ ̄;)!!
と、思っていましたが




慣れてくると意外とスイスイ・・・
教会のオルゴール2




コツは
①自分の好みの地形を選びましょう。
 コースが数通りあるようです。
 自分が登りやすいコースがあると思うので、
 そこを選んでGO!です。

②赤い旗が要所・要所に立っているのですが
 その旗の垂れ具合を見てダッシュするとおK。
 しっかり垂れてるときを狙ってGO!です。

③雪だるまになってしまったときは・・・
 自分の上のオレンジ三角をクリックしてジャンプを
 数回すると取れますよ。
 取ってからダッシュしましょう。
 くっついてるより雪がないほうが早く走れます。
 (気のせいかな?^^;)

④人が少ない場所の方がいいかも・・・
 木の陰、岩の後ろに行きたい時、
 誰かが居たなら上手にクリックできずに
 飛ばされちゃうことも・・・
 なのであまり込み合ってない場所を選びましょう。

以上、
コツとも言えないような
ささやかな、『ぴよ流コツ』でした。



オルゴールは部屋に飾ってあるので
よければクリックして聴いてみてねΣd(ゝω・〇)グ
教会のオルゴール4




『きよしこの夜』やっぱり厳かな気持ちになります☆
世界が早く平和になりますように願っています。
教会のオルゴール1



雪山~山頂~をクリアすると、『雪山~秘湯~』に行けますよ。

サンタの秘湯1

サンタの秘湯2
神秘的~☆





秘湯まで行ったら、クリスマス 教会のある街に戻ってみましょう
サンタさんからお礼のプレゼントが届いていますよ




クリスマスの星型ランタン

サンタの秘湯3

サンタの秘湯4




秘湯でシネマを見た後に教会のある街におでかけしないと
ランタンはもらえないので、教会のある街に行くのを忘れないでね



詳細はコチラ
アメーバスタッフブログ→
http://ameblo.jp/pigg-staff/entry-11962929403.html






今日、12月12日は『ダースの日』なんだ~!?

たしか11月11日は『ポッキー&プリッツの日』ですよね。

グリコさんに対抗して森永さんも作っちゃったんだなw




こちら期間限定『ナッツ&フルーツ』の
ダースホワイトとダース
ダースの日1




ダースの日2
ダースホワイトには
アプリコット入りゼリー・アーモンド・ストロベリーが、

ダースには
アーモンド・オレンジピール・クランベリーが
それぞれ入っています。

ホワイトの方が若干まろやかな甘みを感じるかな♪



通常のダースと比べて少しお値段お高めですが
美味しいよ♡


ダースの日3
2つ買ったら
チャームが付いていた@@
サークルKサンクス限定のおまけでした。
全12色で色占い付き。
・・・1個っきりあってもなぁ。どこ付けよう(;^ω^A