こんにちは
今日は日曜パートでしたが
気づいた時には遅かった。。。
旦那さんがお休みだから
お休みもらえば良かった



そしたはアラームかけないで
ゆっくり寝れたのに。。。
が、お仕事がお休みですが
集まりがあってお休みにしたので
私と入れ違いで行ってしまいました
帰って来たら
車検証を取りに行きがてら
ちょこっと買い出しに連れて行って
もらおうと思います
今日は
母の日
ですが
私はフライングして
木曜日に渡して来ました

何にしたかと言うと
毎年恒例になっていますが
♡コーヒー&お茶菓子♡
ほんっとお花や置き物に興味がない母

母の日=カーネーション
ですが、生花は飾ってるとこ見たことないし
(もらったお花は飾ってある事あったけど……)
ドライフラワーやブリザードフラワーも
飾ってはあるけど、、、
あまりこだわりがないような



数年前にあげたリースは
姉妹でかぶったみたいで
リビングや玄関や寝室に飾ってあるけど
そう何個も貰っても、、、って
感じだろうから
去年の母の日かお誕生日に
水出しコーヒーバッグと
そのコーヒーを作るボトルをあげたので
それから駅に出る旅に
水出しコーヒーを買って行っていて
なので、母の日も
水出しコーヒーバッグと
洋菓子店で可愛いカゴに入ってる
洋菓子詰め合わせをあげました
多分、姉や妹は
母の日=カーネーションの
概念(?)があり
恐らく
"ザ・母の日の贈り物"
みたいなプレゼントを用意するのかと……
私は
いつでもどこでも
ザ・定番
がいいので
コーヒー&お茶菓子にしました

渡しに行った時
母は役員の用事で留守だったので
父に預けて来ましたが
母が帰ってからLINEがきて
母も
同じが一番
で良かったですッッ♡
水出しコーヒーバッグは
これから駅に行く時に
買い足して来ようと思います![]()
ただ、、、
困った事に
買って持って行くと
お金を返してくれちゃうと言う。。。
子供から援助は受けない
と言う考えの母で
(旦那さんの親とは真逆です!!)
いや、でも私、別に
援助してる気は全くなく
子供たちが小さかった頃に
生活費の援助や色々買ってもらったり
していて
(これも旦那さんの親とは真逆で旦那さんの親からは
一切援助もなにもなく、、、)
その、何年もの前に助けてもらった頃の
お礼と言ったらおかしいけど
私も母が子供から援助してもらうの
好まないのは分かっているので
もちろん、私も援助の為に
買うと言う気持ちは全くなくて
用事ついでに買ってきた
くらいの
軽い気持ちで持って行っても
お金を返されてしまいます![]()
![]()
そこが困ったところです

![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
では![]()
洗濯物を干して
旦那さんの帰りを待ちます

最後まで読んでいただき
ありがとうございました![]()
