旦那が、何年か前に保険組合で、保険証使わなかったごほうびにくれたものです。(何て言うか忘れました)

たまたま、先週、自転車の鍵をなくされ、徒歩でパート先往復で、
結構地味に酒のんでも、体重増えなかったので、うらしくなっちゃって
調子こいて、旦那に喋ったら、ごそごそとこれを出してきまして…


『これつけて、日々どんだけあるいてるか、やってみぃ』

気分のよいあたしは、早速初期設定してもらって、今朝からつけてます。。。

なんか、ハメられた感、若干ありますが、

三日ももたない私には、少しでも目にみえる成果があれば
頑張れるのかな…あせるって思って、やってみます!!



自転車のガチガチロックのスペアキー取り寄せ事件も効を奏した…かなラブラブ



ライブ始まる前から、ずっとパッドに同期したかったのですが、
今更ながらやっとできました音譜

私が所持してるMALUTIMAXのアルバム…
でも、実は、HumanのCDがないんです…(泣)
実家のデッキに入ったままか、はたまた引っ越し時に紛失したか…

結婚当初の荷物、全部持ち込んで、妊婦時代、間違いなく聴いてたのに…
持ち込んだデッキ、実はレコードプレーヤーもあって、
結局、実家に出戻りさせてしまったんです…
(母がレコード聴きたいと言い出し…)

そんな、デッキもいつしか実家も、天袋にしまわれ…
はたまた、マンションに、引っ越ししたときに、どさくさに紛れて…
でも、CDは何一つ処分してないのよね…

意地でも、探しだすか、妥協するか…
この際、足りないものまとめて…

総入れ歯、Chageさんが、ライブequalで、発表した新曲!?

               『equal』

本日、ライブ音源発信…
たそうで、でも、あたしのは、ムリであって…
CD化になるの待ちます…汗汗



松井五郎氏の詞…たまりません!!
このご時世、どうしても…まだまだ色んなことは、ありますが
共有できるもの同士が喜び会えれば、今はそれでいいと思う…
現実問題、商売にはならないかもしれないけど、

Chage さんの楽曲は、スルメのように噛めば噛むほど…
聴けば聴くほど…味がでまして、まして、熟成されたものも数知れず…
現に25年前の楽曲たち…こうして、また味わってます…

万人にうける楽曲もいいと思うし、人に無理強いせず、
音の趣味があうもの同士、追求するのもありかと…ニコニコ


土曜日の夕方から、実家の横浜まで、ひとっ走りのとんぼ帰りでした。。

車は、18年の年期の入ったヤツなんですが、もう、あと10年の乗れるように
修理依頼を去年の車検時にしてから、もう爽快な走りをしてくれてますドキドキ
そりゃ、今の世の中、全くもってエコではありませんよ。。。

だけど、とても苦労して、買った車だし、家族の思いでが詰まりすぎちゃって
手放せなかった…あせるあせる

なぜ、ひとっ走りのとんぼ帰りなのかというと、両親孝行…ですわ…
前回も、父親も連れてきてるんだけど今回は、へそ曲げてて、つれてこれなかったわ汗

新幹線の方が早いのは確かだけど、足の悪い父に、肺を患った母には、新幹線の
駅まで来るのに一苦労…

車は、ドアtoドアですもの。。
それに、ドライブ好きの親には、車走らせるだけでいいらしいwww

SAも、今は、充実してるから、そこによるだけでも楽しいらしい…




浜松のSAで、乗ろうとしましたが、何せこのアップダウンでも、躊躇してしまって、乗りたかったらしいが、迷ってるうちに出航してしまったので、断念しょぼん

まぁ、次回、のせてあげましょう…

そして、月曜日には、蒲郡の方にある、ガン封じのお寺(無量寺)にお詣り
してきました。ここは、何だかんだとご利益がありまして…
土日の走行距離に比べたら、ものすごく可愛くて、、、(笑)


あまり、親孝行できないから、せめてこれくらいは…

!!


Changeライブequalのレポート提出、中途半端に終わらせていて、
また登校したいんだけど、親孝行に専念!?で、、、
音道のマニアックでごめんねのマルチマックスの選曲にも、色々思いが重なり、
おそらく、ハチャメチャになり、提出困難であろう…
10月8日の初日に、『売らいでか』観て参りました音譜

このチケット、実はOL時代の仕入れ先の業務課の方が今、名古屋にいるので、お誘いいただけたので♪

この方とは、OL時代、業務課同士案外意気投合してて、ちょくちょく仕事帰りに会って、飲みにいったりしてたんです。まして、銀座だったので、あたしは、おのぼり状態で、つれていってもらいましたニコニコ

で、私が退職しても、年賀状の交流と、たまにメールのやりとりと…

そんこんなで、2年前だったかな?転勤で名古屋にきて、早速chagetlsのライブお誘いしたり…

で今回、会社の得意先からいただいたチケット…のお誘いでした。

ちょっと、彼女は、まだ独身だし、私もおばさんとはいえ、まだどうも若い部類?なのか、内容は昭和のかおり…で、特に独身女性には笑いのつぼが違っていたようで…でも、二部目は、感動して、ホロリされてたな音譜

私は、母とかにみせてあげたいな…って思ったのと、とにかく、皆さん

お若い!!!!!!!!

もともと、子供の頃からよく存じ上げている、浜木綿子さん、大空真弓さん、
正司花江さん、左とん平さん、加トちゃんwwww

chageさんの、ライブの後のこの喜劇鑑賞…
手拭いをファンサービスで、配られるとこなんて、やはり、夢をうる商売…
いろんな意味でホントに感動しました…

日々、家事や子育て、パートに 追われ、仕方ないと自分に諦めて、怠って…

やっぱり、あこがれや、好きな芸能人にあうのに、こんなんでは、失礼だな…

と妙に反省してしまった…あせるあせる

自分をその時間、心地よいひとときにしてくださって、

ホントにしあわせもんだ…と思いましたラブラブ

売らいでかの、ネタバレ…あらすじがでてるから、そこは割愛ラブラブ

私は、慌ただしい今のなか、ホントに懐かしさと穏やかに楽しく観させて
いただきました。そして、観客皆さんの笑い声にも、ふふふと微笑ましくはてなマーク
おこがましいか…(笑)


chageさんの1/6の感想も沢山書きたい!!!!

でも、ホントに言えることは、老いていく自分に諦めるのではなく、
輝きをもって、日々過ごしていきたいし、努力もせねばね…ニコニコ




先週の土曜日に、届きました音譜

なんか、娘のライブグッズ洗濯してたら、

やっぱり、自分も、年甲斐もなく、ほしくなり、、、


ライブ後の使い道も、パート先で着用する予定…ニコニコ

あ、汗臭くならないよう、ほどほどに着用だわ…!!


もうすぐだ!!   もうすぐ!!


なのに、まだ飛行機…できてない。




折紙飛行機協会?監修とやらの折ったのだけど、解説が理解できず、
これ、折り方若干違うと思うが、、、
なぜか、挫折しております(笑)

前回のときも、良く飛ぶ…検索して、作ったものの、技術が伴わず、
あっちぶつかり、こっちぶつかり…で、、、

でも、皆さん、ステージへと、飛ばしてくれてましたね…
もちろん、私のところに来た飛行機、頑張って、前へと、押し出しましたがラブラブ

さてと、最近、あまり乗ってない自分に、ニマニマ要素
沢山覗いてきましたので、ライブ当日まで、必死にがんばろうっと!!





もしかしたら、ししとう、もしかしたら、ハバネロ…
な、農産物wwwwライブ終了のつまみに、いかがかしら?