
土曜日の夕方から、実家の横浜まで、ひとっ走りのとんぼ帰りでした。。
車は、18年の年期の入ったヤツなんですが、もう、あと10年の乗れるように
修理依頼を去年の車検時にしてから、もう爽快な走りをしてくれてます

そりゃ、今の世の中、全くもってエコではありませんよ。。。
だけど、とても苦労して、買った車だし、家族の思いでが詰まりすぎちゃって
手放せなかった…


なぜ、ひとっ走りのとんぼ帰りなのかというと、両親孝行…ですわ…
前回も、父親も連れてきてるんだけど今回は、へそ曲げてて、つれてこれなかったわ

新幹線の方が早いのは確かだけど、足の悪い父に、肺を患った母には、新幹線の
駅まで来るのに一苦労…
車は、ドアtoドアですもの。。
それに、ドライブ好きの親には、車走らせるだけでいいらしいwww
SAも、今は、充実してるから、そこによるだけでも楽しいらしい…

浜松のSAで、乗ろうとしましたが、何せこのアップダウンでも、躊躇してしまって、乗りたかったらしいが、迷ってるうちに出航してしまったので、断念

まぁ、次回、のせてあげましょう…
そして、月曜日には、蒲郡の方にある、ガン封じのお寺(無量寺)にお詣り
してきました。ここは、何だかんだとご利益がありまして…
土日の走行距離に比べたら、ものすごく可愛くて、、、(笑)
あまり、親孝行できないから、せめてこれくらいは…
ね

Changeライブequalのレポート提出、中途半端に終わらせていて、
また登校したいんだけど、親孝行に専念

音道のマニアックでごめんねのマルチマックスの選曲にも、色々思いが重なり、
おそらく、ハチャメチャになり、提出困難であろう…