今日、学区の町内行事で、『浴衣の着付』の講習会がありました

民踊の時に、浴衣を自分で着ましょう
と言うことで、開催されました。。
今年は市から勉強会の講習をやると助成がでるとの事で、モデル学区でもあるため、他にもまだまだ講義が後、5回ありますが、、、
さて、浴衣、、私は身長が少し高いので、通常のは短いので今回、高校時代の家庭科で、浴衣を縫わされたので、それを実家から取り寄せました


後、帯を締めてあげた方のも、、
初心者にしては、上出来でしょ

Android携帯からの投稿


民踊の時に、浴衣を自分で着ましょう

今年は市から勉強会の講習をやると助成がでるとの事で、モデル学区でもあるため、他にもまだまだ講義が後、5回ありますが、、、
さて、浴衣、、私は身長が少し高いので、通常のは短いので今回、高校時代の家庭科で、浴衣を縫わされたので、それを実家から取り寄せました



後、帯を締めてあげた方のも、、
初心者にしては、上出来でしょ


Android携帯からの投稿