8歳: 小学3年生猿
4歳: 保育園いのしし
姉妹の母です龍
旦那は会社員牛
 
HSCの特性あり、ASDグレーの
不登校娘との日常を書いてます。
2年生の3学期は五月雨母子登校
3年生になり環境の変化についていけず
再び完全不登校へ。

仕事は在宅事務、ライターPC

 


おつかれさまです〜



先週は次女の眼科と、後半は胃腸炎で

結局週2回しか保育園行けずショボーン



とはいえ胃腸炎はかなり軽度で

基本は元気やし食欲もあったからまだよかったです。


ご飯の後に「お腹痛い〜大泣き」って言いながら

トイレで頑張ってました悲しい


急に暑なったし疲れも出たんかもしれないですね。









話は変わりまして


週末旦那と長女のことで話してたんです。



というのも

この一件があってから





担任の先生がすごい精力的になってくれて

ありがたいことではあるんやけど


ちょっと今はね…娘の気持ちが学校に向いてないから

逆にプレッシャーになることも多くて悲しい


ワガママやなって思うけどね。。



んで、その中でも

毎週金曜日に家に来てくれることになって


「その時に○○ちゃんに会えたら嬉しいです!

顔出すように言ってもらえませんか?」

って言われるんやけど……




娘もまだその先生とは2、3回しか会ってないし

信頼関係もできてないから


ただ顔だして挨拶するだけでも

ハードル高いんですよね…


しかも今は学校に行く気ゼロやから

余計に先生とは会いたくないってなってて悲しい




私としては、先生にも今の娘の現状を話して


先生にとっても毎週訪問してもらうのは負担やろし

娘にとってもプレッシャーが強くなっちゃうから

プリントは私が学校に取りに行くし、


お互いのためにも一旦訪問は無しにしませんか?

って話したいんやけど



そもそも先生が精力的になったのは

私が支援センターに相談したからで


支援センターからおそらく教頭先生に話して

担任の先生に伝わったと思うんですよね。


実際私は毎週訪問してほしいとは言うてないけど


支援センターの担当者は

毎週電話なり訪問なりすべき!って考えの人やったから

そこで私が「今のままでいいんです!」ってちゃんと言えてたらよかったんやけどね…


結果、娘の意思とは裏腹に

大人だけでヤイヤヤイヤ揉めて

巻き込まれてるような感じがするから


私としてはきちんと担任の先生に謝罪して

訪問は取りやめてもらおうかと思ってたんです。




前置きが長くなったけど

それを軽い気持ちで旦那に話すと



👨「そんなん勝手すぎるやろ。長女にちゃんと挨拶させたらいいやん。」


👩「言ってしてくれたらいいけど、長女はそれが難しいやん。わかるやろ?」


👨「でもそこは頑張らせなアカンとこやで。先生がわざわざ来てくれてんねんから、その気持ちは尊重してこっちが対応すべきやろ。」


👩「まぁそれは分かるけど……それができたらこうなってないやんか。やからちゃんと先生には謝罪しようと思ってるし、きちんと話もするって。」


👨「いやいやそこは先生も来たいって言うて来てくれてんねんから。これくらい頑張れなくて、じゃあ長女は何を頑張るん?嫌なこと全部避けて、長女の思い通りに生きていくとかあまりにも自己中やろ。」


👩「(正論すぎるけど……)長女だって色々頑張ってるよ。学校のことだって、うちらが思うより考えて葛藤してることあると思うし。デイも新しいとこ行き始めたけど、苦手な勉強も頑張ってるし、最初から声出して答えようとしてるし、前よりかなり成長して頑張れることも増えてるで。」


👨「それは分かるけどさ…。学校に対してももうちょい頑張ってほしいわ。

まぁ俺が何言うても結局決めるのはまるなんやし、長女に合わせるって言うならもうそうするしかないんちゃう。」





というやり取りをしまして



旦那はやっぱ学校に行ってないと

「頑張ってない」

って評価なんやなーって改めて思いましたね。



私は学校は無理に行くとこじゃないって思ってるけど

旦那はずっと変わらず行った方がいい派。


2年生で五月雨で行けてた時も

すごい褒めて喜んでたし、


娘も「父ちゃんは学校行ってほしいんやな」って分かってると思う。


ただ、現状旦那は仕事があって

付き添いやら学校とのやり取りは私がするから


旦那の希望はあるにはあるけど

対応するのは私やから最終的には任せるスタンスです。




ここがいつまでも反対の考え方やから

どうしても事ある毎に意見が食い違う悲しい



別に旦那の意見なんざ聞かんかったらいいんやろけど…


ポロッと相談というか愚痴混じりに話しても

旦那とはこうやって言い合いになっちゃうし


そこはやっぱりしんどいとこやなーと思います。




とりあえず夏休みまでは先生とコミュニケーション取りながら、娘の様子も探りながらで


夏休み明けに娘の気持ちが変わらんようなら

先生に話してみようと思います。


私としてはそこは娘が頑張るべきところでもないって思ってるし、先生にも最初は

「私は訪問する時間ないんで、お母さんが学校来てください」って言われたし

今は「私が行きたいので行きます!」って言ってくれてるけど…あまりにも手のひら返されすぎて

その言葉もあんま信用できないのもあるしね汗うさぎ


絶対めんどくさいと思ってるやろなと思うから

お互いにとって一番いい方法を相談できたらなと思います。




学校との距離感とか連携

やっぱり難しい悲しい