1年前の今日
僕はテレビ映像の前で呆然と立ち尽くした。
押し寄せる波、逃げ惑う人々、そして崩壊し押し流されていく町
「地球が怒ってる」
仕事中だったが涙がこぼれそうになった。
「ごめんなさい」という気持ちがこみ上げてきた。地球に対して。
べつに自分が地球に対して悪いことをしているつもりはないけれど…
研究開発が進みどんどん便利になっていく世の中。
人間の生活が便利になるということはどういうことか?
確実に地球にダメージを与えていることだろう。
でも自分一人には地球を救うことはできない…
自分に出来ることといったら自然を愛することと、ゴミを拾うことと、少しでもエコに努めることかな?
3.11 AM4:00
磯へむけ出発!
狙いは青物。
6:30 到着
微風、ベタ凪
釣り場に入る前に
黙祷…
震災を思い出し、祈る
これからもこの海で釣りができるように。
微風ベタ凪だった海がほんの数時間で台風並みの爆風になり荒れる。
これが自然の脅威