ブログだいぶ時間があきましたあせる

今日は久しぶりの定期検診でしたニコニコ


前日に右頬が痛いと言い出し、

今朝もまだ痛いと言うので

今日が検診で良かったと思いました。


エコーが終わり

先生からは

奇形の大きさは

残念ながら手術前と比べ

あまり変わっていないこと、

だけど治療は急がなくでいいと話があり、

2つ目の残念なお知らせとして

先生が違う病院に転勤されると言われましたえーん


5歳からずっと診ていただいている先生だし

娘も「先生が良い!」と言うので、

今よりはだいぶ遠くなるけど

車で1時間くらいで行ける距離なので

紹介状を書いて頂き、

次回から転院することにしました。


娘は4年、5年生での手術は絶対にしたくないムキー

というので6年生での手術を考えているけど

生理が始まったり、そういうことは

何か奇形に影響があるか確認してみました。

先生曰く

ホルモンの影響で

奇形が大きくなる速度が

早くなったり、

遅くなったりするかもしれないけど

とくに治療を急ぐことはないですよ

とのことでした。

要は見た目の問題なんですよね



現在の娘(9歳)です。


こちらが奇形がある右側の頬っぺた


こちらは左側の頬っぺた。

違いが分かりますか?


娘の奇形でまだ治療していないところは

下の赤いペンで囲ったところになります。

青いペンで囲ったところは

過去に治療して硬化した部分。

赤いペンの中で

目の横は治療不可能。

なので次回治療するとしたら

その下、

右頬の輪郭付近になりそうです。


先生から

青いペン部分の硬化したところでも

今後奇形が大きくならないとは

言えないとのこと…

本当に難しい病気だなと思いましたショボーン



先生から紹介状を頂き

次回の検診は8月に決まりました。

新しい病院で受診ですニコニコ