サムネイル

​皆さんこんにちは☺️ドタバタママです。
今日はNOW投稿😆
放デイに関する親の思いと子供の気持ち…それぞれの思いをテーマにしました。


    

◎​はーたん     小学校1年生
ADHDと自閉症スペクトラム症混合型と診断
小学校は支援クラス
放デイ3か所併用中
2ヶ月に1回の診察
インチュニブ2mg内服中

◎ゆーたん    保育園年中
ADHDと診断、自閉症スペクトラム症疑い

◎ドタバタのママとパパ(笑)
片付けが苦手で要領の悪いママパパです

このお話は主に行動特性の強いはーたんとママのお話になります。記憶に残したいことをRECORD、現在の話をNOWとして載せていきます。


我が家は、はーたん、ゆーたんと不規則勤務のパパ(曜日が関係なく、夜勤あり)と病院勤務のママ、ママのママ(祖母)の協力を得て成り立っています。当然協力してれる祖母はお家が違います💦。ママも拘束当番という特殊勤務があり、電話が鳴れば30分以内に病院に行かなければなりません。


はーたんの発達障害が判明し色々悩みはありましたが、なんとか働きながらやってきました。中でも

小1の壁

が1番厳しいだろうと思っていました。入学に備えて面談を重ねる中で、学童は厳しい😫と言われ続けて、児童発達支援も利用しながら早めに放デイを検討してきたママの1人です。どこの放デイもとにかく人がいっぱい…送迎があるところを選べばなおさら倍率は高くなるし、はーたんにあった支援内容を選ぼうとすれば更に限られる訳で…💦。私とパパの仕事都合を考えれば、週5日通わせたいけど、それが本当に難しいということを知ったのはつい最近のこと😅。遠方で送迎のできる放デイの利用も検討し、今では3ヶ所の事業所を利用し、平日週4日確保しましたが、はーたんの疲労感とイライラ感と相談し、週3日の利用となっています。


小学校入学後の学校生活でなかなかいい波に乗れず、炎上🔥・早退

を繰り返したはーたん…🥲。1日学校で過ごすことが難しく、本当に仕事辞めなきゃ😭と思いました。そんな苦しい状況の時に放デイが始まろうとして…学校から行くなんて絶対無理でしょ⁉️って思ったけど、放デイさんが家から来てもらって構いませんよとか、今日は早退しても放デイがお迎えに行きますからとか、臨機応変に対応していただいて…『ママ、放デイが楽しかったよ。今度お友達と一緒に行く‼️』と話し始め、学校頑張ったら友達と一緒に行けるんだ…といい方向へ導いてもらいました。今、型にハマったように上手くいくようになり始めたのは先生方の努力だけでなく放デイの協力がとても大きかったと思います。


もちろん、放デイの利用は駿斗の支援内容とか送迎も含め、見学に回りはーたん中心に選んだつもり…ママはね。


でも、1ヶ月評価の面談で遠方の放デイ①に(児童発達支援から利用している)…『お母さん、最近はーたんはここはいつで終わるの⁉️』ってよく聞いてきます。家でここに来ることを嫌がっていませんか❓。今はお茶を濁しているけれど、本人が行きたくないと行ったらうちは終わりです…と言われました💦。小さい頃から少人数から始めた方がいいと言われていたので、はーたんが大人数の放デイ①で過ごすのはまだ難しいし、遠方で送迎は18時30分になるから連日利用は体力的にはーたんがもたないのではないか…、色々なことを考慮した上で自宅近くの放デイを探した方がいいかもしれない…そんな風に助言を頂きました。確かに放デイ①ではアクティブに活動してくるようで、帰宅後も興奮そのままの感じだし、かなりの疲労感があり、18時30分から21時までの間にご飯・お風呂・宿題とやることは山盛り状態…なのにご褒美の時間はとってあげることができず、はーたんには

まさに理不尽な状態💦。

これが連日続くと学校で荒れないかなと心配でした。


 放デイ①は平日2日枠だったので、もう

ママはパニックです💦。


ここからはーたんと家族と話し合いが始まります。はーたんの意向は、放デイ①は嫌いじゃないし楽しい。でも僕を叩いてくる子がいるの✋。それにお友達と一緒に行きたい🥹…そんな風に言われました。時間をかけ、色々説明の視点を変えながら、はーたんの本心はどうなんだろう…🤔💭とママはゆっくり探っていきます。でもやっぱり、お友達と一緒に放デイ②に行きたい、放デイ①も行きたい…話し合ってるうちに究極の選択を迫っているようでした…😅。お友達と行きたいって言うはーたんに、今まではこんなこと言わなかったよね…1人でいる方が好きだったし、お友達に興味もなかった。お友達と言えばなにかとトラブルばかりだったし…だからお友達に興味が出てきたことに大きな成長を感じながら向き合っていました。


家族の意向は、共働きなのでなるべく放デイを利用してほしい。現状の週4日から減らしたくない(祖母もアクティブな方なのでいつも頼られても困る)。はーたんに笑顔で過ごしてほしいし、納得して通ってほしい。そこを重視しながら近くの放デイを探したり、以前断った放デイに再度連絡したりしましたが、やっぱり厳しい!!。なぜなら1年間始まっているからね💦。放デイは枠があってそこに通う人を入れていくから、今更受け入れてくれるとこなんてないのだ…。


結果、曜日調整とかしつつ新たに近くの放デイが確保できました。ただ学校へのお迎えの関係で1日しか空いていないということでした。なので家族から見れば週4日から週3日になってしまいました。また学校へのお迎えはあるものの、今年から拠点送迎となりそれが使えないためお迎えが必要に…。うーん、長期休みの利用も考えると親としてはなかなか難しい決断ですが、最終的にはーたんに確認すると…

『お友達といけるんだね…やったね』と話してくれました。放デイ①はもっと大きくなったらまた行くからと気遣いも忘れないはーたん。

本当に心も大きく成長中なのだ(笑)。


移行先の放デイの見学・体験は済ませていたので、契約が終わればすぐ利用可能ということで、来週から放デイ②に移行予定です。放デイ①の最終日、少し寂しいのははーたんも一緒だった様子。帰ってくると沢山のことを話してくれ、きちんとありがとうとバイバイが出来たようです。来週お誕生日だから、動画のプレゼントも頂きました。動画には通い始めた頃のはーたんも写っていて、ママは泣きそうになリました。また施設長から、児童発達支援も含め短い期間だったけど、一緒に成長が見られて良かったです。はーたんが笑顔で過ごせる場所が何より大切です。離れていてもいつでもはーたんの応援団ですとコメントを頂き、また号泣でした。


親の都合だけで選択してきた訳ではないし、始めてみないと分からないことも沢山あります。うまくいかない時は悩みだらけで迷いの森にいるようです。でもそういう時にすぐ修正し対応できるのは、私の特技なんだな…きっと。週3日に減ってしまったのは正直大変💦だけど、はーたんが学校や放デイで楽しく過ごし、いいイメージで夏休みに入ることが今のママの目標です。