先日のノーベル賞受賞で「免疫抑制の阻害によるがん治療の発見」について少し触れます

 

今、がん治療に大きな希望が生まれてます

従来の、がん治療では外科療法(手術)・放射線療法(放射線)・化学療法(抗がん剤)が

三大療法といわれてきた。

そこに人間の免疫力を利用してがんを退治する第四の治療「免疫療法」がその

「オプジーボ」という新薬

(免疫チェックポイント阻害薬)

ここでどのような治療方法なのか?

今回は詳細は割愛させていただきますが

今日のテーマは

この治療において生命保険適用なのか?

これは生命保険加入者であれば興味があり、勘違いもしやすので

ここで確認しましよう

実は、この「オプジーボ」を投与した治療全てが公的保険の適用では無い

(公的保険=健康保険)

もともとは、公的保険適用は「皮膚がん」と「肺がんの一種」に限られていました

2018年10月現在、悪性黒色腫、非小細胞肺がん、腎細胞がん、ホジキンリンパ腫

頭頸部がん、胃がん、悪性胸膜中皮腫の7種が承認されました

がん=免疫療法=オプジーボ=公的保険適用といわけには行きません

(公的保険適用外の場合は全額実費)

生命保険でも同様な考え方が適用され、各社で支払事由は異なりますが

結論からすると

種類(部位)によっては支払対象とならないケースもあるのでご注意ください

各社によって「免疫療法」も三大治療の範疇という解釈で支払われるケースと対象外のケースがありますので確認が必要です。(これは各社、加入時期によって大きく分かれるとこです)

今回、本庶佑教授のノーベル賞受賞をきっかけに新薬の開発競争が活発化し、画期的な新薬が開発せれることを期待したいですね

 

ご自身のがん保険、医療保険、各種特約を再度確認してみてください

 

ホームページも製作したのでこちらもご覧ください

https://tn9a-ymmtmetct.amebaownd.com

 

 

 

via 山本 健臣
Your own website,
Ameba Ownd