3歩進んで2歩下がる!ayumi…のんびり生きる -2ページ目

3歩進んで2歩下がる!ayumi…のんびり生きる

摂食障害、情緒不安定性パーソナリティ障害、解離性障害その他諸々たくさんの病気を抱えて生きてます。
今は精神的に特に不安定なことが多くて
少しでもこのブログに書いていければと思っています。

昨日は彼に運転してもらって

神経内科の病院に行ってきました🏥




いつもは午後の予約なのですが

昨日は11時の予約だったので

10時半に着いたけど呼ばれたのは11時40分。



まぁ激混みでしたw

椅子に座れたからいいけどさ




しかも

私の住むエリアでdocomoの電波障害があって

スマホが使えないというガーンガーン




彼は1時間以上も雨の中

車で寝て待っててくれました笑




精神科でクリアミンが処方されたこと

巨視症、大視症であること

視界がキラキラするのは

低血圧からくる症状であること

などをお話ししました




ここ数日は頭痛もなく

落ち着いていたのですが

クリアミンを飲んでいたので

バルプロ酸だけ増薬しました💊




今日は仕事で行事食です!

気合いだー!!

①私の悪い癖かもしれないけど、薬にハマるとそれが効くんじゃないかと思って、ひとつの薬に凝ってしまうんだよね。今はリスペリドンが効く気がしてるんだよね。トリアゾラムも寝る直前に1.5錠じゃなくて2錠一気に飲むようにしてるの。そうしたら、中途覚醒なくて、3時4時まで寝られるようになったけど、寝付けるか不安で、VDSのときにレボトミン2錠とリスペリドン2mlとか追加してることもあるから、何が効いているのかは分からない。


いっぱい薬飲んでるんだね。


でもでも、リスペリドンは目が上がったり心配だから、1ミリとか0.5ミリとかなるべく減らしたりしてるんだよ?


その中だと、レボトミンが1番効いてない感じなのかな?


何が効いてるのか分からないや


次の日に眠くならないなら、季節柄というのもあるのかもね。


そういうのもあるんだー


また時期が来たら薬減らせると思うし、薬が多くて眠くなる時期もくると思うから大丈夫だよ





②今は下剤を減らしてる!

今まで通り飲んでたら、食事も摂れているからか、お腹がすごく動いててトイレに間に合わないことはないんだけど、便も緩くて…

アローゼンを1日2包、プルゼニドを1日2錠、ラグノスを1日2本に全部減らしちゃうと出なくなっちゃうけど、どれを増やしていけば加減したらいいか分からない。


プリンペラン減らしてみようか!プリンペランはドグマチールと似た作用があって、目が上がりやすい薬だから心配なんだよね。

酸化マグネシウムとプリンペランは先生がいじるけど、アローゼン、プルゼニド、ラグノスの3つはあゆみさんが日々の調子で調節していいってことにしようか。








③最近、偏頭痛とかこの前言ってた、物が大きくみえたり変な感覚はどう?


なんか…偏頭痛自体は回数が減ったというか、鎮痛剤を飲む回数が少しづつ減ってきた気がするかな。

でも、違った変な感覚があって、漢字や言葉が頭の中にあるのに手元や口に出てこないことが多くて、どもることが多い。分かっているけど、分からないみたいな感覚。


それは、また不思議な感覚だね。他になんかある?


幻覚じゃないと思うけど、部屋の中に1人でいる時、誰もいないって分かっているのに、誰かがいるような感覚になってしまう。幻覚?に近い感覚。付きまとわれているような。偏頭痛の変な感覚は、最近目眩の浮遊感に近い感じもして来て、電車に乗っている時によく感じる。メリスロンとかも使っている。クリミアンは飲むとその日は頭痛がなくなるかな、という感じ。


色んな不思議な症状があるのは、薬が多いからじゃないからかな?また薬を使う回数が減れば、症状も治ってくると思うよ。クリミアンは多少効いてるってことかな?もう少し継続してみようか。





④仕事上の変化があって、昨日厨房会議があったんだけど、上司の管理栄養士の方が委託業務を終了されて来月からいなくなってしまうの。とても信用していたし、私のことも認めてくれていた方だったのでいなくなってしまってとてもこれからが不安で…なんか3月って感じだよね…


でもあゆみさん頼もしく見えるよ!安心感が少し揺らぐ感じなのかな?その中で自分で安心感を取り戻していっている感じがみえてすごいよ!!


やりたいことをとるか、今の安定をとるか、とっても迷うけど、今すぐ決めなければいけないことではないし、でも、安心感であった管理栄養士さんがいなくなることで私はやりたいことにチャレンジしていいんじゃないかって気持ちも強くなっているんだよね。でも、年度の切り替えで、就労Aの担当さんが変わってしまって、それに伴って私の一般就労への移行がスムーズに行ってなくって…


でもあゆみさんなりに前に進んでるんじゃない?

うん。


だってキラキラしてるよ!頼もしいもん!ゴールから逆算することもいいと思うよ。葬祭関係の仕事に就いたらサテライトにいられなくなるのか?とか。


一般就労で葬祭関係の仕事就いても、サテライトにはいられるし、そう考えると問題ないかも。


そうでしょ?あゆみさんなら考えられるよ!!







⑤食べ吐きもたまにあるかな。でも10年近く付き合ってきたものだし、そんなにいきなりゼロにはならないって今は思えてるし、普通に食事をしたけど今日はやっぱり吐いちゃおうかな?みたいな時がたまにあるくらいだからいいかな〜みたいな感じかな。回数が多くないし、体重も50kgを維持できているから良いかなぁと思っている。


前とは捉え方も全然違うねぇ〜先生も良いと思うよ🙆






って感じで30分以上お話ししました口笛口笛

先日スタバでタンブラーを購入しました


⬇️






めちゃめちゃ使いやすくて

愛用してますウインク



そして、

タンブラーを買った時についてくる

eチケットで

先日スタバに行って

贅沢なフラペチーノを飲みましたキラキラ










1000円分まで使えるんだけど

カスタムしてもベンティでもなかなか…

ってレジのお姉さんと話して…



結局

抹茶フラペチーノの

グランデサイズ

アーモンドミルク変更

チョコチップ追加

ショット追加



にしました🧋



時間もたっぷりあったし

ゆっくり飲みました音符



美味しかった〜