一年以上、更新がなく

久しぶりのブログになります。


妻は、一年前に芽球が増えてきたため

〈入院〉

    約二ヶ月間、抗がん剤治療を行い

        芽球減少とともに

        好中球、ヘモグロビン、血小板

                                                    も低下❗ショボーン


       その後、徐々に各血球も増えニコニコ


〈現在〉

    好中球は

         一年前の経過観察時より増え

    ヘモグロビンは

       1週間から2週間の輸血に延び

    血小板は

        輸血の必要はなく微量に増えている


    心配である芽球は 

        1~3%に落ち着いている


という訳で、自宅療養ではあるが

    それなりに元気に経過観察中です🎵


ここまで、これているのも

    病院の先生や看護士の皆様にお陰です

    感謝いたします❗


〈おまけ〉御殿場のホテルから



〈おまけ2〉伊豆の源泉掛流しの部屋



そこそこ、無理なく
        感染予防の整った温泉にもウインク