皐月賞2023の勝ち馬を読み解く | 哲史の部屋

哲史の部屋

たった一度きりの人生なので、後悔なく、おもいっきり楽しく生きたいもの。そのために、こんな考え方、あんな考え方もあるってことをたくさん語っていきたいって思っている。

今度の日曜日、中山競馬場では、皐月賞が行われる。


いつも通り、過去10年データを参考にする。


それでは始める。

デビュー戦は、全ての勝ち馬が3着以内なので、下記の3頭が脱落する。

・ウインオーディン

・トップナイフ

・メタルスピード


前走の単勝人気は、全て9番人気以内なので、下記の1頭が脱落する。

・グラニット


前走の4コーナー通過順別成績は、先頭の馬は勝てていないので、下記の2頭が脱落する。

・タッチウッド

・ラスハンメル


前走クラスであるが、グレードレース以外からの経由では、勝てないことから、下記の3頭が脱落する。

・シャザーン

・ショウナンバシット

・マイネルラウレア


前走の着順だが、3着以下の馬は勝てていないことから、下記の2頭が脱落する。

・グリューネグリーン

・ワンダイレクト


前走の距離であるが、マイルを使った馬は勝てていないので、ここでダノンタッチダウンが脱落する。


2018年以降の勝ち馬5頭は、1勝クラスもしくはオープンクラスで、2着馬に0秒3差以上のタイム差をつけて勝利した経験があったことから、この経験がない下記の3頭を脱落させる。

・タスティエーラ

・フリームファクシ

・べラジオオペラ


ここまで残ったのは、下記の3頭。この中に勝ち馬はいる。

・ソールオリエンス

・ファントムシーフ

・ホウオウビスケッツ


ここからは、5項目によって、各馬を評価していく。


①騎手との相性

ソールオリエンス(1000)    1点

ファントムシーフ(1000)    1点

ホウオウビスケッツ(2100)    3点


②芝2000㍍実績

ソールオリエンス(1000)    3点

ファントムシーフ(1001)    1点

ホウオウビスケッツ(1000)   3点


③中山コース実績

ソールオリエンス(1000)    2点

ファントムシーフ(0001)    1点

ホウオウビスケッツ(1100)    3点


④1週前追い切り

ソールオリエンス    3点

ファントムシーフ    2点

ホウオウビスケッツ    1点


⑤連対率

ソールオリエンス    1.000    3点

ファントムシーフ    0.750    1点

ホウオウビスケッツ    1.000    3点


⑥総合評価

ソールオリエンス    12点

ファントムシーフ    6点

ホウオウビスケッツ    13点


ソールオリエンスとは僅差ではあるが、勝者は、ホウオウビスケッツ。


2023年の皐月賞を勝つ馬は、横山和騎手が乗るホウオウビスケッツだ!!


今回も最後まで、俺のブログを読んでくれて、本当にありがとうございます🙏


おしまい☺️🐴