最近また「脳みそ>心」になってました。





目標を達成するためには何をしたら正解なんだろう。


誰のセミナーに行くことが正解なんだろう。


そもそも目標ってどこまで決めたら正解なんだろう。







最近はずっとこんな感じだった気がします。






今までやりたいなーと関心を持ってたけど自分には無理だと思ってたことがあって。



それに対して自分もできると心から思えてやってみようとしていることに対しては自分を褒めてあげたい。



でもそのための"正解"を求めてることに気づいて

もやもやしてた今日この頃。





せっかちだからね、早く結果を出したくて。

同い年で進んでいる子とかを知ってるからなおさらせっかちの血がうずくのね笑。






でもまずは"時間をかけてゆっくりでもいいから進んでること"、これを自分でじっくり味わおう。




そして、何より"ワタシの心を優先してあげること"。


これを疎かにしちゃいけない。








久々に今日「ワタシの中のワタシ」に意識を向けてる感覚があって、


「ワタシの中のワタシ」が喜んでるような感覚があった。








結局その「ワタシの中のワタシ」が発信するモノが


"ワタシの未来"となるのだ。















自分が発信している「ワタシの中のワタシ」に常に意識を向けていこう。


















いつもそう思っても忘れちゃうときが多いんやよね苦笑照れ



生理前とかさ。。。タコ



まぁこうやって二歩前進して一歩下がるみたいなのの繰り返しなのかな流れ星