みなさまこんばんは。

 

9月23日( 月曜日 )は、9月16日( 月曜日 )に引き続き、

森ラボにみんなの図書館を作るワークショップに参加してきました。

前回の様子はこちら

 

 

 

きょうのいちばんの課題は、

この柱を建物内に引き込んで、所定の位置に立てること。

写真だと分かりにくいですが、結構大きくて重い。

しかも曲がっている。

 

 

 

建物の梁に滑車を設置し、男10人がかりで作業。

 

手が離せなかったので、作業中の写真はナシ。

というか、無理矢理写真撮ろうとしたら怒られました💦

柱が曲がっているのが分かりますね。

でもきちんと収まってるんです。

 

 

 

 

 

 

足元はこんな感じ。

礎石にガッチリ噛み合ってます。

 

 

 

もう一本、柱を立てる。

 

 

 

 

 

昼食は、地元の方が提供してくださったガバオライス。

お米はハツシモという、ほとんど岐阜県のみで栽培されている珍しい品種。

いぶりがっこや梅干しもあって、しかも全部手作り。

お米もご自分で育てたものというから驚き。

 

 

 

樹齢200年の吉野杉。

 

 

 

これは、この写真のように、建物のひさしに使いました。

 

 

 

 

 

 

 

壁塗り用の壁土が重いので、こうやって運ぶ。

 

 

 

終了後は、いつもどおり、橿原神宮前駅まで歩いていきます。

カメラがfinepix F11なので画質がイマイチです。

ご容赦ください。

 

 

 

 

 

 

 

歴史に思いを馳せながら夕日に染まる風景を眺めるのは至福のひととき。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うーん。楽しかった。

ちょっとハードだったけど。

お土産に、樹齢200年の吉野杉を貰いました。

コースターにします。

めっちゃ贅沢なコースター♪

 

 

さて、次回ワークショップは28日( 土曜日 )

いよいよ本棚の制作に取り掛かります。

 

と思ったら、25日になって、なんと新型コロナウイルス感染が発覚…

29日( 日曜日 )まで自宅待機しなければならないので、

次回ワークショップは不参加となりました。

 

ちょっと筋肉痛かな、疲れがたまってるかなと思っていたら、

どーんと熱が出て喉が痛み出して、

ネットで恐る恐る調べたら、こりゃどう見てもコロちゃんだわいと思って、

近所の診療所に行きました。

 

こんなにお薬貰ったの初めて。

一気に病人になったみたいで笑える( 実際、病人なんですけど )

 

これを書いている現在、喉の痛みが結構辛く、頭も重い。

熱は下がってきましたが、それと引き換えに体力も消耗しており、食欲もイマイチ。

薬を飲まなきゃいけないから義務感で食べてる感じ。

 

これまで一度も罹ったことなかったから、油断してましたわ。

生活パターンは変えてないし、誰かと濃厚接触する環境でもないし…

みなさんご用心くださいませ。