みなさまこんばんは。

 

6月8日( 土曜日 )は、奈良県高取町を歩いてきましたので、

その様子をご覧いただこうと思います。

 

近鉄壺阪山駅からスタート。

写真だと点にしか見えませんが、紫陽花が咲いています。

駅のホームに紫陽花。

ありそうでない取り合わせ。

 

きょうは鉄分多めです。

家族で田植えをしている方から、

「 電車撮ってはるんですか?」とか聞かれたりして、ちょっと恥ずかしかった。

いやまあ、実際電車撮ってるんですけどね。

 

吉野線では、古いタイプの特急列車がいまも現役。

「 特急 」のヘッドマークが渋くて大好きなんです。

いまどきの特急列車は流線型で、先頭車両も鼻先が丸っこいので、

ヘッドマークがついてないんですね。

 

 

ついつい撮ってしまう田植え風景。

やっぱ6月といえば田植えでしょ( 意味不明 )

 

 

 

 

 

ここは、高取町の羽内という地区。

612年には、推古天皇が薬狩りをしたとの言い伝えも残る。

とても綺麗で、大好きな場所。

 

 

 

山が迫ってきて、古事記の世界に迷い込んだような雰囲気が漂う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕方。

電車を田んぼに映して撮ったら綺麗だろうなと思いまして。

 

26000系さくらライナー。

桜の季節以外も走ってます。

横長の目がかわいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田植えの季節って、本当に綺麗ですよね。

1年のなかでも特別な季節。

 

 

もうすぐ日没。

向こう側に見えるのは葛城山。

 

 

本日最後の写真。

夕焼けをバックにドラマチックに仕上がったんじゃないかと自画自賛。

 

 

きょうご覧いただいた写真は、写真共有サイトPHOTOHITOにも掲載しました。

是非そちらもご覧になってみてください。

 

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!

ではまた!