みなさまこんばんは。


きのうまでのお話の中で、

熱量を上げるために同じ目的を持った仲間を見つけよう、

とお話しさせていただきましたが、

では「 同じ目的を持った仲間 」とはどういうものか、

この点に絞ってお話ししましょう。

きのうまでのエントリーを読みたい方はこちらからどうぞ。

「 ブログを書く 」ということについて 改めて考えてみる -その1-

「 ブログを書く 」ということについて 改めて考えてみる -その2-

「 ブログを書く 」ということについて 改めて考えてみる -その3-




でですね。
お話ししましょう、とか言っておきながら申し訳ないんですが、

「 同じ目的を持った仲間 」というものを

分かりやすく説明するのはとても難しいんですよ。


というのも、

「 目的 」や「 仲間 」という言葉は、

一見すると簡単で分かりやすそうに思えますが、

実はこの中に膨大な量の情報が凝縮されているからです。


含まれる情報量が多すぎて、

文章だけでは的確に伝えられないんです。




それでも敢えて具体例を挙げるとしたら、

夫婦や家族が良いかも知れません。


あなたの旦那さんや奥さん、家族のことなど、

ご自身に置き換えてイメージしてみてください

( 独身の方は両親や恋人に置き換えて )。



夫婦や家族を、きのうまでの話に当てはめると、

「 幸せな未来を掴み取る 」という

「 共通の目的 」を持つ「 仲間 」と言うことが出来ます。


では、その「 幸せな未来 」というのは、

具体的にどんなものでしょうか?


説明出来ます?


確かに、

マイホームを建てるとか、

有名大学を出て有名企業に就職するとか、

玉の輿( もはや死語かな? )に乗るとか、

それらしい言葉は出てくるでしょう。


でも、そうやって箇条書きにしていけば

「 幸せな未来 」が説明出来るのかというと、

それはちょっと違うと思いませんか?


なんか違和感ありますよね。


違和感はあるけど、

しかしそれら箇条書きにしたものが、

「 幸せな未来 」を形作る大切な要素であることは間違いない。



こんなふうに、

「 目的を共有する 」というのは、

とても説明の難しい、捉えどころのないものなんです。


しかしひとつだけ確かなことがあって、

それは、その拠り所になっているのが人である。ということ。


そうでしょ?


相手がいるから目的が生まれて、

それを共有したいと思うんでしょ。



目的とかよりも、

まずは人が大事なんですよ。


大切な人がいたら、

自然と未来を共有したくなるもの。


だから

「 自分はこんなことがしたい 」

「 人生を賭けてこの仕事を極めたい 」

というものを探すためには、

まず人を大事にしないといけません。


普段からお付き合いのあるお客さんとか、

一緒に勉強している仲間とか、

そういう人たちのために出来ることをやる。


対話する。

考える。

自分を省みる。

実践する。


すると自分でも思わぬ能力を発揮できることに気づいたりして、

どんどん新しい道が見えてくるようになります。


もしも、

「 いま自分は何をしたらいいか分からない 」という人がいたら、

考えてばかりいないで、

とりあえず誰かと対話するところから始めましょう。