こんにちは
昨日10月6日に
講談社主催 ディズニーランド
プライベートイブニングパーティー
に参加してきました
去年に続き2年連続参加で嬉しいです
17時ごろイクスピアリで夕飯を食べ
ディズニーストアやボンボヤージュで
お買い物をしたあと
車に荷物を乗せ
18時45分ごろに手荷物検査を通過し
開園待ちしました
今年は天気が良かったので
去年と同じ時間から並び始めましたが
少し後ろの方でした
天気がいいと並び初めが早いようです
いよいよ19時30分オープン
エントランスも放送も
プライベートイブニングパーティー使用
40周年×ハロウィンの門
今日の予定は
①ベイマックスのハッピーライド
②プーさんのハニーハント
③スターツアーズ(旦那さんが好き)
④クラブマウスビート
⑤ビッグサンダーマウンテン
⑥ホーンテッドマンション(期間限定)
⑦美女と野獣
の予定です
今日のショーは
ショーの梯子もできそうでしたが
ここはクラブマウスビート一択のままで
行動することに
因みにエントリーやスタンバイパス
40周年プライオリティパスなどは
全てなく
並べば遊べたり見られたりしました
なのでチケットをアプリに読み込む必要は
オンラインショッピング以外は特にないです
入園してベイマックスに並ぶと
表示は5分待ちでしたが
実際は10分待ちでした
背中もかわいい
時々アプリで美女と野獣の待ち時間を
チェックしてました
最初は予想通り
美女と野獣は50分待ちでしたが
その後25分〜30分待ちで
この日の一番短い待ち時間は20分でした
ベイマックスのあとは
プーさんのハニーハント
ここが少し時間ロスして
ちょうど混んでる時で15分待ち
大体の時間は一番少ない8分の表示で
すぐ乗れたみたいですが
タイミングがわるかったです
予定より時間がかかったので
先にクラブマウスビートの席とりに行きました
20時25分ぐらいで
センターの列はほぼ埋まり
あと両端の列が空いている状態でした
センターの列の空いてるところを見つけて
なんとか着席
20時30分の花火は
背中で音を受けながら
時々振り返って鑑賞しました
40周年バージョンよかったです
次は先程後回しにした
スターツアーズ
何度見ても映像の組み合わせが違うので
今回も楽しめました
ただ酔いやすい人は酔い止め必須です
今日は実は一緒に行った
旦那さんが健康診断で
バリウムを飲んだあと下剤を飲んで
参戦していたので
トイレタイムがたくさん必要でした
お腹が大変な中一緒に来てくれて
ありがとう
1アトラクション終わるごとにトイレ休憩
ショーのあとも救護室近くのトイレへ
待っている間
隙間からエレクトリカルパレードを鑑賞
さて後半戦
いったいどうなるのでしょう???
次の記事へ続きます!
では!