こんばんは
今日は節分ですね
近所の神社で
節分の豆まきがあるようなので
旦那さんと行ってきました
2階から豆まきが行われるそうです
ちょっと見づらいけれど
2階に赤鬼が出てきました
とーーーーっても混んでて
途中私のサコッシュが
後ろから来たおばさんに
取られそうになり
おばさんの腕から外してもらうアクシデントが
ありました
初めての参加なので
季節の行事を味わいたいぐらいで来た私は
割と途中で帰りたくなるレベルでした
めちゃくちゃ押されるし
先程言ったように
サコッシュ持っていかれそうになるし
とどめは
後ろにいた小学生の女の子に
膝で何度もグリグリ
私の背中をやられて
流石に
『なに?』
と聞いてしまいました
その子は首を振ってましたが
後ろにいた保護者2名の方
いろいろ教えてあげてくださいね
と心の中で唱えるしかできませんでした
旦那さんは背が高いので
いろいろ取れた様子
福豆についた木札や
熊手の引き換え当たり券
旦那さんはとても楽しかったみたい
来年も行こうねと言われましたが
私は鬼よりも人の怖さがわかる豆まきは
ちょっと考えちゃうなと思いました
私も取れました
折り紙の中は
ご縁にあやかったお金
お家に帰って
恵方巻き食べました
とってもおいしかったです!
今日はなんだか疲れました
早く寝よう!
あ、私今年は大厄で八方塞がりという
やばい年でした
いいことありますように!
では!