こんばんは


前回の続き…


次女の病院が無事?に終わり

次女さんには薬を飲んで実家で待っててもらい


次男の2週間検診でした👶

主人も一緒にきてもらい、受付を済ませて、検尿と血圧体重測定をして、心のアンケートをタブレットで答えましたにっこり

赤ちゃんを可愛いと思えますか?とかのアンケートでしたが、素直に答えると全てパーフェクトな感じになってしまったけど、よくよく細かく分析すると、この選択肢にはないような答えにならないか?と思う感じだったな〜魂が抜けると。

語彙力なくて上手く言えなくてごめんなさい。


産後のメンタルは何人産んでも複雑ですよね。


1人目の時なんてもっと酷かったな…


ベビーは…

病院での授乳量を測って全然出てなかったので、退院してからも授乳の度にミルクを足してたけど、2週間で体重が結構増えていました。1日あたり75g増えていましたびっくり25〜50gが標準汗うさぎ

ほぼ母乳でいけると言われ、1日に2、3回足す程度に。


助産師さんはママの味方をたくさんしてくれて、褒めてくれて嬉しかったなぁ〜


ムカムカしてたけど、主人に直接言えないことってあるじゃない?全然平気って思ってたけど、やっぱりどこか無理してたんだなぁと。


お互い同じタイミングでの育児休暇って難しいよね。お互いにストレスためちゃってたと思う。


今はもう主人は育児休暇終えて仕事に行ってるけど、それはそれで違うことでイライラするよねーゲロー


イライラムカムカはどうしたらいいのかな?素直に言うべき?


ずっと悩んで言えないでストレスためている最中のわたしです真顔


2週間検診は特に問題なく終了して、長男のお迎えして、いつものアレルギーの薬をもらいに小児科に🏥

子供増えると病院通いもますます増えてます。

いろいろ上手くスケジュールこなしたいけど、マザーズブレーンなので無理そう泣き笑い


この日は病院で1日を終えました。