近隣のやや立地に劣る新築
売れ行きが鈍い感じあり
値下げがされている

一方
中古だけど立地が良い物件は
値下げせずそのまま

元々後者が良いと思っていたが
値段下がらんかな…

今後の景気悪化可能性や
人口減による不動産価値の下落可能性を
考えると
耐性の強い方が良いのは間違いない

今の家賃と同額のローン返済を60まで
続けた場合のローン残高と
土地の公示価格を比べると
土地値が上回る…

あとは
ローンがつくか?
金利動向は?
学資は足りるか?
老後の資金は足りるか?
家具.家電のほかカーテンもバカにならない

決めてしまうか…