我が恥じぬ人生を歩んできた蜂蜜の風の今まで 2024年5月1日 伊予の南予の宇和海から 記事消せと行って文句を言ってきた方も。何も隠すことはない。本当の事だから

訪問ありがとうございます。我が恥じぬ人生を歩んできた蜂蜜の風のブログ開設は2012年10月から。

愛媛県西宇和郡伊方町大浜274

m369963t@yahoo.co.jp

0894380361

 

前田 利孝

昭和30年12月6日生まれ。

生後6ケ月で猛毒 しきみの実を食べて生死の世界に。

そのしきみの実は、それから10年後に毒物、劇薬と指定されたが、と指定されるまでの間、医者はただの食中毒という治療のみ。

その間、その毒が抜けないためにけいれん発作などを繰り返し、脱水症と栄養補給のために毎日注射の連続。小学校は殆ど学校への登校はせずに。

中学校になって皆勤賞。

高校に入って、取れる資格は殆ど取得。

カウンセラー、ブロック長を。

昭和49年卒業後、役所の財政課に配属

三年目たっての昭和52年に、はじめての電算室にたったひとりで業者と友にシステム。ブログラム開発に。

はじめは、自分がすると言っていた上司もプログラムが横文字とわかり、いちぬけた。2ぬけたといって残りをお前がやれと。

ただ、夕方の5時までは通常の仕事するも。その後、朝4時半頃まで業者とシステム開発で1日20時間越える労働に。

今だったらニュースになるかもね。

はじめは、財務会計システム、予算管理システム完了後、住民情報システム。原子力発電の放射線監視システム、国保、年金、印鑑登録、次に税務関係、人事給与関係、健康管理システムを構築。

私の髄筆は、国立国会図書館にも保管管理されている様子。インターネットから検索でありましたから。

その当時、役所だけではと思い自宅にパソコンを導入して勉学に。

その当時、漢字が出ないパソコンとプリンターで値引き後の金額は

百六十万円。亡き父がよく許可してくれたものだ。

その後、大手メーカーから引き抜きに。

5年契約で一億円と提示あるも、自分の体調を気遣いすべて断る。

電算機から電子波がでているとのことで、アママチュア無線に被害が及んでいると指摘され、ようやく、銅板でのヒィルタ処理が行われたが、体調はなかなか復帰せず。

その間、家庭では暇な時間を見てそろばん教室を。無料奉仕。

3年で役所のシステム開発をおわったが、それから地域のためのパソコン教室の仕事に。

その間、NEC、富士通、東芝、日立の会社から講師派遣や転職依頼も。

ここで、Yahoo!ブログ等をしている方、私のパソコン教室をしていなかったら一般家庭や個人にも行き渡っていないと思いますよ。

あなたたちよりも先にNEC、富士通、東芝、日立の会社に教えたのだから。馬鹿抜かせ。私はアンタなんかに教えて貰ってはないと横着言う方いるでしょうね。

最後には、県庁職員の技能開発講座の講師も。

昭和62年に結婚したものの、子供が生まれて、生後6ケ月で、子供を捨てて、妻側が不倫騒動を。

平成元年の年号が変わった日に、すべてのシステムについて修正作業遅くに帰る。

自宅に帰ったらいないので騒動に。

相手が慰謝料請求したが裁判で勝利。

電算の仕事とは向いていないと思って、課を変わることに。

子ども中心の生活に。親子ともども自家用車で城川町にドライブに行っていたとき、後座席から子どもが前座席に。

その際、眼鏡を落として、前が見えなくなった私は、車を止めようとするも、右は50メートルの断崖。左は土壁。そのまま落ちて死ぬよりと判断して右にハンドルを。顔前面をハンドルに打ち付けて停車。ハンドルが戻ってくるスピーンで目の角膜を焼失する。

広報誌づくりをした後、国保、戸籍、人権相談の仕事を経て副収入役に。

戸籍システム、住基ネットワークの構築も。

平成17年町村合併で体制が変わりつつ、図書館長、建設課を経て退職。

退職後、現ブログ開設。パソコン23台目を迎えているこの頃です。でも、パソコンを教えるのに必要ですからね。

その就職した役所で、合併後、退職するまでの間、いじめに。

障がい者の家族、自分も交通事故で片目が殆ど見えない状態に。

自動車免許は没収され、役所で使いものにならないと。

離別しているのでかたわだとまで、陰口をたたかれる有様。

その間、父を58歳から30年寝たきり看病し父がなくなり、その間に母の大腿部腰部骨折、母の膝関節骨折、高齢化で介護の世話に。

介護の世話をしている間に暇を見つけて写真撮影に。その間にに母が腰椎圧迫骨折で入院。退院するも食欲不振で病再発。以前入院していた病院に再度いって見ると再入院することに。ともに、母は心臓病と腎臓病、軽い認知症を発症。

私は、2016年5月に9.5メートルの道路からアスファルト道路に真っ逆さまに転落で3週間意識なしの生死をさまよう。

その後、2016年に入れかわりに母が心臓病で入院。数日前から、身体の衰えからリハビリを開始。先日から一般病棟から地域包括ケア病棟に。11月に退院するも毎年のように再発入院を。体重は増えないもののペースメーカーを入れずにすみそうに。

私は2018年4月に私が突発性難聴に。

その間は、医師に任せておけるので介護から解放されて、自分の生活に取り戻す。

2021年3月から我が子行方不明に。

2021年6月9日に亡くなった母、6月11日にコロナの関係で家族葬に。2022年5月に一周忌終わるも未だ連絡つかず。2024年5月に三回忌も。

一人暮らしに そういう状態で他の方の面倒がみれるかどうか

撮り鉄40年、デジカメ歴15年、フィルム撮影歴45年あまりを今後ともどうかよろしくお願いします。