久しぶりのアメブロになっちゃった(^^;
忙しい時期に、
コロナ影響で、イレギュラーの作業も増え、
仕方ないのですが、
マスク着用での仕事になり、
酸素不足で、疲労の蓄積が酷く、
休みもあまり動かず…(^^;
ちょうど休みの日で
あーちゃんの卒業公演も狙えたけど、
延期になっちゃったし、
イベントできるのが、
いつになるか分からないし、
気持ちは行きたいけど、
もっとSTUの収録見に行くのも
我慢してて、うずうず。
YouTubeなど映像はありがたいなぁと。
ただ、私はスマホ頼みなので、
もう一つメディアを見るモノと
ようやく光回線が開通してるはずなので、
ネット関係も調整したいところ。
(ライブDVD買おうか悩み中)
こういう時だからこそ、
新たなモノが生み出されたり、
システムの変更のきっかけにも
なるのかなぁとも思ってます。
5Gも始まり、
ネット環境も新しいモノが
使えてくるようになるでしょうし。
大きな感染症は
10年ごとにあるって話もありますし、
感染症も一つの自然災害として、
ある程度の準備は、
地域としても、個人としても、
準備は必要だと思いました。
とはいえ、
こう長期になると厳しいのですけど。
5月の個握、
かなり楽しみにしてたけど、
延期になりそうですねぇ(T_T)
5月といえば、GWもあって、
制限あると、
経済のダメージも大きくなりそうですし、
薬ができないと
完全には収まらないとも言われてますし、
下火になって、
自粛がいつまでになることやら…(ToT)