8/3 AKB全国ツアー 広島 | サンエキのブログ

サンエキのブログ

ブログの説明を入力します。

オープニングMC ゆうなぁ

1:overture
2:真夏のSounds good !
3:Everyday、カチューシャ
4:君だけにchu!chu!chu!
5:そばかすのキス
6:ただいま恋愛中
7:彼女になれますか?
7:2人乗りの自転車
8:RUN RUN RUN
MC
9:Choose me!
10:To goで
11:誰のことを一番愛してる
12:Relax!
13:鏡の中のジャンヌ・ダルク
14:僕の打ち上げ花火
MC
15:「夢力」(撮影タイム)
16:「ペダルと車輪と来た道と」(撮影タイム)
17:Teacher Teacher
18:NO WAY MAN
19:僕たちは戦わない
MC
20:言い訳Maybe
21:希望的リフレイン
22:大声ダイヤモンド
23:#好きなんだ

アンコール
A1:サステナブル
A2:恋人いない選手権
A3:法定速度と優越感
MC
A4:君と虹と太陽と


オープニングからのovertureの入りの
MCの流れも内容も良かった(^_^)

ダンスの時の
ゆいりーが抜群。
特に、『僕たちは戦わない』の
ゆいりーが最高だった。
ゆきりんも個性あるけど、
さっほーも個性強めやなぁ(^_^)

『鏡の中のジャンヌ・ダルク』の
みーおんに感動。

セトリのバランス、機材も含めて演出面、MC、メンバーの能力、等々、
感動レベルで楽しいライブだった。

5つの画面の機材の動きも効果的で、
メンバー画像、言葉、様々な映像と、
ライブ演出を盛り上げてて、
面白かった(^o^)

予期はしてましたけど、
新曲『サステナブル』
『AKB参上!』も見たかったですけど、
こういう形も久しぶりなので、
いい刺激でしたね。

全員センターをするってので、
見せ方パターンも多彩で、
バラードなしのセトリで、
声を出していくパターンも色々あって、
そこも面白かったですね。
夜後半、疲れが、
出てきたかなってのは感じました。

一つ思ったのは、
前半のチーム曲流れで、
『47の素敵な街へ』
が欲しかったかなぁ。
宮城公演の、
撮影タイムではやったようですが。

なぁちゃん推しとしては、
昼は、
撮影タイムで、
夜は、
通路のトロッコで、
がっつり見えたので良かったです。
何より、広島ということもあってか、
なぁちゃんをゆっくり見える場面も多かった。
特に、
オープニングのゆうなぁのMCの絡みは
面白かったです。

若手メンバーの育成面もあるのかなぁ。
先輩メンバーに気を使ってるのか、
気になる場面があったり、
パワー不足を感じたり、
というのは、
楽しみな部分でもあるのかなって
思いました。


福岡、愛知はメンバー変わるようなので、
できれば、生で見たかったかな。
DVD出たら、買おうかな…(´ 3`)