第7回AKB48紅白歌合戦 感想 | サンエキのブログ

サンエキのブログ

ブログの説明を入力します。

DVDが発売となりましたので、
今年もこのDVDは確保。

さっそく見て、
生演奏はいいなという印象。

ただ、48Gの楽曲以外の曲と、
セットリスト全体のバランスは
気になったかなぁ。

ゲストも豪華だし、
エンターテインメントとしても
いいものだけど、
48Gのイベントであって、
48Gのメンバーが見たいし、
いつもの年より、
メンバーの偏りが酷いし、
チャレンジ感がない。

いつも時間はないのだろうけど、
その中でやった結果を見たいと思うし、
今回、アレンジはあったけど、
自グループの楽曲をやってたので、
面白味がなかったし、
ブロックへの分け方や、
48G以外の楽曲が多いことが、
致命的に苦痛。

俺、このライブ行ってたら、
体質的なこともあって、
途中で力尽きてると思う。

メンバーのスキルアップにはなったと思うが、
詰め込みすぎ。

果たして、
AKB紅白は
何のイベントでライブなのか(´-`).。oO


愚痴ってばかりもいけないので、
いいなって思ったのが、
スタートの入り方は良かった。
前座もいんだけど、
その後の間の有効利用のアイデアには
なったかな。

演出として、
やっぱりキャプテンが
トリをするのがいいですね。

巨匠はさすがだと思う場面も多く、
来年もMCやって欲しいなって思った。