去年の11月末発売、
オリ法DVD2作目、
ようやく見終わりました(^_^)
ボリューム満点。
第一回戦、
連チャンは伸びなかったけど、
さやぴこさんさすが。
たなみさんは不運だったな(-ω-;)
ホタテさんの餃子の王将の狙いもさすが。
第二回戦も、
さやぴこさんさすが。
準決勝。
やっぱり連チャンしてないけど、
アニメ系で当てるって、
さやぴこさんが凄すぎる。
ひかりさんがもう少し伸びてれば…
という感じだったけど、いい勝負。
瑠花さんのあの時点での甘デジ判断は
悪くはなかったと思う。
ただ、Qちゃんの調子が良かったから、
甘デジ打つにしても、
桃鉄ではなかったかな^^;
決勝。
泥試合とはいえ、
結果はともかく、
運留さん、珍留さん、
映像として、見せ方が上手いなぁ。
珍しくさやぴこさんがキメれない中、
TAGの良さで、Qちゃんの粘りで、
冠取るって、
本人は出してないので、
納得いってないようですが、
もってるよね。
2時間という中で、
結果を出さないといけないので、
4人ともいい絵というのは
難しいとは思うけど、
TAGならではの2人での動きを
もっと見たかったなぁ。
夫婦パチンコの企画にも通づるし。
DVDとして、
せっかくなら幅広く見たいし。
古留斎さん動画珍しんじゃないですか。
しかも、修理して、
直しながら打つって。
せっかくなら確変だったのでしょうが、
懐かし台での当たりだけでも貴重。
最初にも書きましたが、
ボリューム満点。
ただ、
今回はあまり連チャンが見えなかったのが
残念かな。
前回もだけど、映像作品なので。
そういう面では、
パーラードンキホーテでの、
ルパンは悪くはなかったんだけどね。
去年末に発売されてる、
決定判がどうなってるか楽しみ(^o^)
来月ぐらいまでには見たいな( ´艸`)