25日、名古屋、KⅡ公演 | サンエキのブログ

サンエキのブログ

ブログの説明を入力します。

ようやくって感じですが、
SKE劇場にて、KⅡ公演を見てきました。

公演みたい、できれば、
KⅡと思ってたら、
休みの日の予定見たら、
KⅡ狙えると思って、
何度か打ったら、
この日にヒットしました。

前日、会社の飲み会で早起き、
さらに深夜ANNがSKE、
しかもみなるん、かおたんとKⅡメンがいるということで、激しく睡魔に襲われながら、聞いたため、
やっぱり朝は起きれず。
予定の最終ラインでなんとか起きたため、
名古屋観光はほぼなし。

とりあえず、昼過ぎについたので、
知り合いも公演くるということで、
ちょっと待って、ご飯。
名古屋らしいもので、
何食べるかなって考えたけど、
新幹線降りて、きしめん見てのイメージで、
地下街できしめん食べました。


で、時間微妙でしたが、
栄の方へ。
さすが都会、人多いなぁと思いつつ、着。
パチンカーとして打ちに行きたかったけど、
連れがいるので、今回はなし^^;


ショップでライト確保したかったけど、
売ってないということで、ぷらっと周辺回ってから、
まだ時間あるから、お茶しにカフェへ。

コースターは推しの珠理奈引き、
さらに、
まさかの天使降臨。
なんかカメラマン入ってきたなぁと思ってたら、
えごちゃんキタ~\(^o^)/
ここで、飲み物のみの選択でおすすめ食べなかったのとコースターえごちゃん引いた方が面白かったなぁという、
複雑な気持ちの中、
えごちゃんに水入れてもらって、思わぬ距離で見えて、ドキドキでした。

公演へ。
メンバーの判別、
『ラムネの飲み方』公演の曲、
と不安あったけど、
スタート迷ったけど、
整理できてからは、
メンバー判別できたし、
曲もフルが初めてもたくさんだったけど、問題ほぼなしでいけました。
SKEルールもあるので、
コールやMIXは手探りでしたが^^;

席は中央の方に近い選択もあったけど、
前の方だし、体質もあって、
あえて安定の端の席を選択(^_^)
端なので、左右のバランスは見にくかったですが、
全体は見やすかったし、
何よりメンバーが近い時の見るメンバーの選択がしやすかったです。

今回の公演の目的は、
ちゃんと生で見てない惣田紗莉渚さんを見たかったこと、
古畑奈和ちゃんに認知とツアーへの想いを感じてほしかったこと、
等、、、
公演見るのは今年の目標でもありましたので、
その一つ目になります。

さりー、
笑顔が素敵だし、
神対応感は感じれたけど、
正直、パワーは感じれずでした。
(さりーの初アメブロのコメも書いたけど、
期待値が高いのもあるかな)

奈和ちゃんとあんにゃさんの「眼差しサヨナラ」が素敵やった~(T^T)
生で見るからこそ感じれる雰囲気という面でも、
魅せられたなぁと思いました。

公演ならではという部分で、
後ろも良く見えて、
特に端の席なので、
比較的フロント以外のメンバーが近くで見えたのですが、
その中で、いいなぁと思ったのが、
竹内彩姫さん。
6期で、3月に昇格したばかりで、
名前ぐらいしか知識がなかったのですが、
ステージに向けてのエネルギー感じたし、
パフォーマンス面でも、
バランスとして正面からステージ見てないからどうだろうという部分はありましたが、
小さな体を大きく魅せてて、
お気に(^^*)
握手会行ってみたいメンバーが増えました。

次が発表にならないけど、
全国ツアーどうなるのかな…。
ほんと、現場は楽しいな\(^o^)/