最後の階段を上りきると屋上へ出られます。

 

 

 

 

屋上展望台からはパリを360度見渡せます。

 

 

 

 

凱旋門があるシャルル・ド・ゴール広場からは12本の通りが放射状に延びています。その形が地図上で光り輝く星(エトワール)のように見えることから、凱旋門が位置するこの広場は「星の広場(エトワール広場)」と呼ばれていました。そのため凱旋門は「エトワール広場の凱旋門(Arc de triomphe de l'Etoile)」の正式名称があります。しかし、1970年に第二次世界大戦にてナチス・ドイツに占領されていたパリを解放したことで知られるシャルル・ド ・ゴール将軍の栄誉をたたえ「シャルル・ド・ゴール広場」の名称に変更されました。

 

 

 

 

シャンゼリゼ大通り

 

 

 

 

 

 

 

 

雨で天気が悪かったためエッフェル塔は霞んでいました。

 

 

 

 

 

 

南西方向

 

 

 

南方向

 

 

 

南東方向

 

 

 

モンパルナスタワー

 

 

 

北方向

 

 

 

北西側モンマルトルの景観。奥に見えるのは分かりにくいですが「サクレール寺院」です。

 

 

 

雨で天気が悪かったのと、開館と同時に入ったのでガラガラでした。

 

 

 

 

 

雨が強まってきたので引き返し、お土産屋に行きます。

 

 

 

 

パリのお土産がたくさん売っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記念に凱旋門とエッフェル塔の置物を買いました。凱旋門の置物(写真中央下)は11ユーロ(約1320円)、エッフェル塔(写真右)は10ユーロ(約1200円)でした。

 

 

 

 

 

お土産屋の前に、0ユーロ紙幣が3ユーロで売っていたので、これも購入。

 

 

 

 

 

 

トイレ

 

 

 

 

 

帰りは登りとは別の螺旋階段を下ります。