ピンクモスクへ行く前にお腹がすいていたので、KLセントラル周辺でお店を探したら、リトル・インディアにインド系の炊き込みご飯ビリヤニが名物のお店があるということで行ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リトル・インディアにある『レジェンド・クレイポット・ビリヤニ・ハウス(Legend's Claypot Briyani House)』

 

 

KLセントラルから徒歩で5分程です。

 

 

 

12時前でしたがお客はインド系家族連れと1人だけでした。

 

 

テーブルに座っても全然スタッフがこず、自分で入口にあったメニューを取りに行きました。

 

 

メニュー

 

 

チキン・ビリヤニマンゴーラッシーを注文。ビリヤニは13.5RM(約365円)、ラッシーは6RM(約162円)、合計19.5リンギット(約527円)です。

 

 

5分ほどでマンゴーラッシーが運ばれてきました。ラッシーはインドでは定番の飲み物で、ヨーグルトがベースになっています。マンゴーラッシーかなり美味しいです!

 

ビリヤニは注文してから20分ほどで運ばれてきたのですが、スタッフが隣の家族が頼んだマトンのビリヤニを持ってきて、自分が頼んだチキン・ビリヤニはちょうど手が付けられたところでした・・・。「マトンでもいい?」と聞かれましたが、「No!」と言い、作り直してくれました。

 

 

チキン・ビリヤニ、パサパサなカレーの炊き込みご飯と言った感じで、めちゃくちゃスパイシーです!味は美味しいんですが、量が多いのと辛いので全部は食べられませんでした。

 

 

 

 

ランチの後はピンクモスクへ出発です!

 

 

 

 

ピンクモスクはKLセントラルと空港のちょうど中間にあり、電車のKLIAトランジットを利用します。ピンクモスクの最寄駅は「プトラジャヤ&サイバージャヤ駅」で、2駅で行けます。料金は14RM(約378円)で、タッチアンドゴーカードで乗れます。

 

 

 

日本語の案内もあるので分かりやすいです。

 

 

 

 

 

 

ホーム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車内は綺麗で冷房もよく効いています。

 

 

 

 

20分ほどで「プトラジャヤ&サイバージャヤ駅」に到着です。

 

 

 

 

先にピンクモスクへ行ってからシルバーモスクへ行こうと思っていたのですが、時間の関係で先にシルバーモスクへ行くことにしました。

 

 

 

 

「プトラジャヤ&サイバージャヤ駅」からシルバーモスクへは、バスかタクシーで行けます。どのバスで行けるのか分からなかったのでタクシーで行くことにしました。

 

 

 

 

通常のタクシーは高いので、配車アプリのGrabを利用しました。Grabアプリを入れていれば、グーグルで現在地と目的地を入力する車と値段が表示され、選ぶだけで車がきます。

 

 

 

 

「プトラジャヤ&サイバージャヤ駅」からシルバーモスクへは約5km車で10分ほどです。値段は11RM(297円)でした。

 

 

 

 

シルバーモスク到着