台湾6日目は日本へ帰国です。

 

飛行機は12:00発だったのですが、行きの空港がめちゃめちゃ混んでいて、帰りも平日でも大混雑だと聞いていたので早めにホテルをチェックアウトしました。

 

行きはバスを利用したのですが、帰りは市内からのバスは渋滞にはまると時間が読めないとのことでMRT(地下鉄)で空港に行くことにしました。

 

MRT(地下鉄)だと台北市内から桃園国際空港まで1時間ほどです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテル近くのMRT「松江南京駅

 

 

 

 

 

 

 

 

松江南京駅から「中和新蘆線」の電車に乗り、「三重」で「桃園捷運機場線」に乗り換えます。

 

 

 

 

MRT「三重駅

 

 

 

 

 

 

桃園捷運機場線へ

 

 

 

 

 

 

桃園捷運機場線三重駅

 

 

 

 

 

 

桃園捷運機場線はトークンと呼ばれる切符で、料金は140元(約530円)でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桃園捷運機場線の車両は綺麗でスーツケース置き場もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桃園国際空港到着

 

 

 

 

 

 

桃園国際空港

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12:00発 名古屋行きのキャセイパシフィック航空のチェックインカウンターは2番です。

 

 

 

 

 

 

 

 

キャセイパシフィック航空のチェックインカウンター。予想に反してガラガラでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

荷物を預けた後は出国ゲートへ。

 

 

 

 

 

 

それほど混んでなく、手荷物検査とセキュリティチェックを終え、出国審査へ向かったら、自動化ゲートに案内され、スタンプは押してもらえませんでした・・・。

 

 

 

 

12:00発 名古屋行き CX530便 はB5ゲートです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

B5ゲート