chu-chu-中華
5日の月曜日は、久々のお休み音譜


あいにくの雨だったけど・・・

やっと雪のとけた春先の伊根町は『向井酒造』さんに

行って来ました。


この日は、酒蔵初体験恋の矢という、ママ友3人を誘って・・・


朝からハイテンション! 盛り上がって行きました~!!





chu-chu-中華
tomoは学校だったので、連れて行けず・・・汗


お友達のnanaちゃんとayuくんは、違う学校でこの日は代休。


―なので、ママ達と一緒に来ちゃいました。



晴れてたら伊根湾の舟屋の景色も、もっと良く見えただろうけど、

小雨の伊根湾の風景も、なかなか良いモノでしたよッ^^





chu-chu-中華
蔵では、長慶寺夫妻(長さん&クニちゃん)が快く迎えて

くれて、たくさ~んのお酒をいただきました。


ママ達は「お酒大好きドキドキ」さん達です。


いつもウチの店で純米酒を楽しんでくれてます。



お客さんが次々と来られて忙しい中、「酒の肴」まで用意

してもらっちゃって・・・(うふふ^^)



もう、試飲の域を超えた飲みっぷりでした。


これは、軽い・・・いや・・・しっかりとした「飲み会」でしたね(汗;)


蔵の会所場(蔵人さんの控え室)まで通してもらって、掘りごたつにあたりながらみんなで一杯!!


運転手の父ちゃんには悪かったけど、女4人で結構飲みました~お酒

う~ん、午前中から燗酒、サイコーでしたね!


しあわせなひと時(約2時間)でした・・・ラブラブ



帰ってからは、第二弾!!


夕方からウチに集まって・・・

今度はダンナ様や子供達も一緒に「アンコウ鍋」で、楽しみました。


お店はお休みなので、それぞれに何か持ち寄って、仲良し家族で楽しい集い!!


ママ達は朝から飲んでるのねぇ~^^

みんな、しあわせよォ~~キラキラ



忙しい毎日。


たまにはこんな日も必要ですね。



心身共にリフレッシュできた、イイ一日でした。



向井酒造のみなさん、お世話になりました。


運転手してくれた父ちゃん、ありがとう~にゃー音譜