T Music Studio 
宇都宮/鹿沼
ピアノ講師&リトミック講師
横山朋子です

 

生涯音楽を楽しむ
2歳の天才児と、

自分で考えて行動できる18歳、

どちらがいいですか?


続編やっぱり

指番号は決めるべき


小学生低学年の生徒に指番号の大事さを教えていましたが、


中学2年生

リストの愛の夢3番にチャレンジ中


なかなか譜読みが進まず!

変イ長調

フラットが四つあり、しかも臨時きごうもあり、調性が変化する上、重音が多い。


楽譜には指番号があまり書かれてなく、


となると、指の定位置を決めるべきで!



もーいい加減自分で考えなさい!


と言いたい所!だけれど


まだまだ発展途中なのです。

音符の上がり下がり、いわゆる譜読みを覚える段階で、運指も理解できるともっと、早く譜読みが終わります。


譜読みとは

スコアに書かれている音の高さ、音の長さを読むだけでは無いのです。


 

体験レッスン、お問合せは公式LINEからお友達追加をして下さいね

追加しましたら、スタンプを1つ送っていただけたら嬉しいです

1対1でのやり取りが出来ますのでご安心ください


 

 

 横山朋子ピアノ教室【T MUSIC STUDIO】では、ただいま生徒を募集中です。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

https://utsunomiyayokoyama.jimdofree.com

 
 
 
 
よろしかったらこちらもご覧ください。