どーもー!週末遊び過ぎて疲れの取れないおじさんトシユキでぇーす!おはこんにちばんわぁー(笑)
6月9日土曜日に無事に開催出来ました第2回トシユキ杯の記事になります!
今回も前回同様とちぎ健康の森さんの多目的ホールをお借りして開催させていただきました!

天気にも恵まれミニ四駆日和でした!
つかさん、サトーさんをはじめ搬入、設営お手伝い頂いた皆様ありがとうございました😊
で無事に設営完了!
まずは昼の部のレイアウトです!
こちら💁‍♂️


昼の部のレイアウトは僕が組みました!
チューンでブレーキ浅めでもダッシュでブレーキかけても同じくらいにとイメージして組ませていただきました。
で実際走らせて見た自分の感想は中々難しい(笑)
まぁ速い方々沢山いて速度域が高いって言うのもありましたがね!
ではではまずはジュニアクラスから、
参加者は14名、くじ引きで3人ずつ走らせる順番決めて6回走らせた合計のポイント制。

予選を抜けた6名です。
こちらの組み合わせもくじ引きにて決めさせていただきました!
結果はこちら💁‍♂️


はいってなわけで
優勝は レンくん
準優勝はリョータ君
3位  こうすけでした!
入賞者の皆さんおめでとうございます㊗️


次回からはジュニアクラスのレギュレーションを決めさせていただきますので次回開催の時にジュニアクラス参加の方はチェックして下さい!
続いてオープンクラスです。

今回のオープンクラスは81名のご参加がありました!
普段中々一緒に走らせる事の出来ない公式チャンピオンズ、去年のステチャン3レーン日本一、東京、埼玉方面、茨城、群馬方面のレーサー、また中々お邪魔したいが行けない北は山形、宮城、福島のレーサーの皆様が遊びに来てくれて非常にレベルの高い草レースだったと思います!
レース方式はジュニア同様で6回走らせて合計ポイントの高い42名にて決勝トーナメントを行いました!


予選抜け過ぎじゃね?って思いますよね(笑)
半分抜けですからね(笑)
参加者が多いのもありますが僕がトシユキ杯やるコンセプトがとにかくミニ四駆走らせたいってのがあるのとせっかくお集まりいただいたんですからね(笑)
ではでは昼の部オープンクラス 優勝決定戦の動画になります!どうぞこちらです💁‍♂️


優勝 ともママ選手
準優勝 ヨウスケ選手
3位  スズキ選手

おめでとうございます㊗️
今回は景品奮発して優勝者のともママ選手には栃木和牛をプレゼント(笑)
美味しく頂いて下さいね❤️


ヨウスケ選手はくまごろう選手と共に予選ポイントトップ通過された選手でした!
続いてレイアウト変更しての夕方の部
レイアウトはこちら💁‍♂️


こちらのレイアウトはつか塾塾長つかさんが組んでくれました!
バンクだけ変更になりましたがつかさん特製LCが牙を剥きました(笑)
夕方の部からは途中参加も出来るようにとヒート制にてレースしました!
参加者は72名とツイートしてしまいましたが74名でした!
夕方の部は人数減るから結構ヒート出来るかと思っていましたが有難いことに沢山の方にご参加頂けてバタバタしてしまい皆様にはご迷惑をお掛けしてしまいこの場でお詫び申し上げます!
すいませんでした。

時間足りなくて3ヒートしか出来なかったのでヒートごとの入賞者9名にて決勝トーナメントをさせていただきましたー!

あっ写真が横だwww

トーナメントはエントリーカードをくじ引きにてコディさんに決めていただきました!
尚バタバタしていた為トーナメント表の写真がない(笑)
ではでは夕方の部優勝決定戦の動画はこちら💁‍♂️


二位、三位決定戦の動画もあるんですけど一回に貼れる動画が三本までなので諦めました(笑)
結果は
優勝  BOX選手
準優勝  僕トシユキ
三位はリュウパパ選手

おめでとうございます㊗️
僕主催の大会ですけど僕もみんなと遊びたいから本気で参加ですからあしからず(笑)
ちなみに肉食いたくて勝ちたかったのは秘密(笑)



BOX選手は仙台からお越しいただきましたので肉持って帰って頂けて良かったです(笑)
とまぁ楽しく1日を過ごさせて頂きました!

最後の片付けも皆様にお手伝いいただきビックリするくらいのスピードで片付け出来ました(笑)
本当にご協力ありがとうございました😊

不慣れな運営でご迷惑かけてしまった部分もあったかと思いますがまた第三回やれたらなぁと思っています!
開催の日はまだ未定ですが秋くらいには出来たらいいなぁと思います!
また都合が良ければ是非ワイワイ遊びましょう!
今後ともよろしくお願いします^ ^
最後にコース運搬などなど力を毎回貸してくれるつかさん、サトーさん。MCしてくれるコディさん、セラくん、いつも一緒に遊んでる宇都宮勢の皆さん、朝から設営手伝ってくれた皆様本当にご協力ありがとうございます😊
本当に皆様のお陰でトシユキ杯が出来ます!
今後ともよろしくお願いします^ ^
あと賞状やエントリーカードを作ってくれるうちの奥様本当にありがとうございました^ ^


またみんなで遊びましょう❤️