そういえば、JO1もテレ東音楽祭に出ていましたよね。曲は最近個人的に気になっていたDreaming Nightではなかったです。そこは、初出場ということなのか、デビュー曲の無限大でしたニコニコお祝い

 

ファンの方のSNSをチラ見して、ドリナイ(Dreaming Nightの略)だったらうれしいみたいな書き込みもあったので、ちょっと期待していましたお願い

 

ドリナイのDANCE PRACTICEの動画を何回も見てたら、口ずさんでしまうようになったのですが、サビの♪Dreaming Dreaming Night の所を自分が歌うとリズムが下手で、イケてなくて、困ってましたアセアセ さらに何回も聴いたら、「デュミーデュミーナイト」って感じですよねキラキラ rの発音は、あまりしなくていいと分かりました!

 

 

6月30日の巨人対広島戦を見ました。KAT-TUNの新曲が、今日の試合のダイジェストで流れていました。feat. AK-69なので、雰囲気がそういう感じでしたねグラサン ってどんな感じって言われそうですねアセアセ

 

でも、ダイジェストの時なので、歓声とか、ナレーションとかが入り、そんなによく分かりませんでした。これまでの中継やGoingで流れるような、さわやか系ではなかったです!

 

試合は、広島の野間選手の一発で決まりました。・・・そういえば、亀梨さん、これ知ってる?というコーナーで、HRのバットの音が高いということをやっていましたが、この時も高かったのでしょうか?亀梨くんはVTRで、せっかく高い声を出していたのに、HRはもっと高い音が出てるらしいです。

 

流れ星流れ星流れ星

21時前に中継が終わったら、今度は、テレ東音楽祭でした。21時台にKAT-TUNなのでしたが、変えたら結構すぐにKAT-TUNでした。RealFace#2とRoarでした。文字が浮かんだり、光線があったり、ライブのような演出でした。ルンルン

 

 

6月28日の何するカトゥーン?を見ました。

 

今回KAT-TUNの3人はボーリングしてました。ボーリング場にも、スタジオで使っていたイスを持って行ってましたね。目標スコア目指して、協力してプレーしていました。大事なところで、ストライクやスペアを出していました!楽しそうでしたウインク

 

個人的に、ボーリング場のスコアが出る画面に、名前を「カトゥーン」とカタカナで入れていて、なんとなくほのぼのしました照れ

 

後半は、3曲も聴けました。セットもシックな感じで、ステキでしたキラキラ

 

あと、スタッフさんが裏話や秘話を公開していて、そういうスタッフさんにびっくりしたので、それを貼ります!!