8月13日朝、JO1が生放送で出ていました!14日からアプリでフジテレビのイベントがあって、JO1が14日にライブ出演するそうです。REALがテーマソングです。

 

雷雷

めざましテレビでは、一成さんがアプリの紹介をしていました。バーチャル空間のステージにあるディスプレイをタッチで、ディスプレイの全画面になると分かって、よかったですトロピカルカクテル私もやってみましたが、アバターも空間も動くので慣れないと難しかったです。

 

あとは一緒に番組を見ている感じでした。きょうのわんこで、出ていた犬がシオというので、VTR後、瑠姫さんは、うちの汐恩はやんちゃなんですけど、シオ君はおりこうさんで可愛かったです、と言っていて、みんなが笑っていましたニコニコ

 

めざまし8では、REALを披露していました!朝からかっこよかったですルンルン JO1が出るのは14日だけということなので、明日みたいと思いますキラキラ

 

オブジェ大きい!

同じポーズしてる人も

その様子を激写するれんえらいかわいい

朝からお疲れ様でした

 

8月12日のれこめん堂を見ました。初めて見ました。

 

純喜さんのおすすめお笑い動画は、ジャルジャルさんのコントでした。くだらない笑いがおもしろいと言っていましたが、確かにおもしろかったです。純喜さんはずーっと笑ってて、そんな純喜さんを見られてよかったです流れ星

 

そして、こういう番組で吉岡里帆さんが司会とは、知りませんでした!そんな純喜さんには、かが屋のコントがおすすめされてました。また、何年も前の他の芸人さんのお笑い映像もでていました。おもしろかったです爆笑

 

あと、出演者の方々はボケかツッコミかという話で、純喜さんはJO1ではボケと言っていました。すると、ロイさんが、「歌う時めっちゃカッコイイですよね!Born To Be Wild~!!」と思いっきり歌ってました。爆笑しました爆  笑純喜さんは「ありがとうございます。」とおじぎしてて、こういう時は落ち着いた雰囲気なんだなと思いました。(JO1の時の、テンションMAXな感じとは違っていました)

 

あとは、過去の映像で、南海キャンディーズの2人が若いなぁとか、キングコングも若いなぁとか思いました。

日向坂46の佐々木さんは、ダンディ坂野さんのゲッツが、過去と最近でジェスチャーの仕方にギャップがあると言っていました。そしたら吉岡さんは、最近が「洗練されたゲッツ」で、過去は「思い切りのよさのあるゲッツ」と言っていて、おもしろかったです。純喜さんも「洗練された・・・(笑)」と言って笑っていましたルンルン

 

今なら見逃し配信しているみたいですキラキラ

 

こんなニッコリの笑顔でなくて、ずーっと笑っていました。楽しそうでよかったですねラブラブ

 

ワンちゃんが、ちゃんとイスに乗っていて、番組が進んでいましたぽってりフラワー

 

8月9日のトレスギJO1第二弾の完全版を見ました。

 

今まで全然オンエアされなかった2人が気になってて、・・・しかもその日、第一弾の完全版も再放送で、さらにJO1の星というCS初冠番組も全10回+1回再放送されると知ってしまい、見てみたくなりました。そして、CSの無料お試しに申し込んでしまいました。お試し使えるのは1回だけですが、使っちゃいました笑い泣き・・・JO1の星も後で見たいと思いますにやりキラキラ

 

ラブラブラブラブイエローハーツグリーンハーツブルーハーツ

練習や本番前のシーンが1シーン位増えてたり、その他あちこち数秒増えていましたニコニコ

 

ネット配信の方ではオンエアされていた汐恩さんですが、今回5つの課題曲の選曲理由が聞けて、よかったです。個人的に、なんでイエモンの曲が入っているんだろう?と思っていましたが、やっぱりJO1のファンがJAMと呼ばれるからそこから選んだそうです流れ星

 

ラブラブラブラブイエローハーツグリーンハーツブルーハーツ

そして、完全版でしか見られないお二方!

 

純喜さん→ちくわ笛までは、分かっていましたが、予想を超えてシュールでした(;゚Д゚) 本人真剣なのですが、アップテンポな曲にかすれた音で、見ている人が爆笑を声に出さないようにしてて(蓮さんとか景瑚さんとか)おもしろかったです!純喜さんは、普通にしている時も、笑っているとか表情豊かな時も、かっこいいラブラブですが、ちくわ笛の時は、音を出すため顔の表情が変わってしまい、イケメン度が少し下がってしまうんですね。だから、そんなにちくわ笛を吹かなくていいと思いました流れ星

 

一成さん→10mロングパッドは3回とも惜しくて、最後なんてカップに蹴られてましたえーん 教えてもらった先生がなんと事務所の社長さんだそうで、ビックリしました!!

 

最後のJO1トークも楽しかったですニコニコちくわ笛を他の人もやってみようとなりましたが、誰も音が出ないので、超難しいのかなと思いました。あと、碧海さんの小銭ハウマッチは純喜さんがやってみることになり、指名した奨さんの中で期待値が高い存在なのかなと思いました!ただ、蓮さんが、自分だけ罰ゲームがあるのはなぜと言っていて、やっぱりそう思いますよね。最初見た時も、見ている側は失敗と成功と両方のシーン見られていいですけど・・・って思っていました。心配になりましたアセアセ

 

ラブラブラブラブイエローハーツグリーンハーツブルーハーツ

話変わって、字幕が出る時のローマ字が、SHO、SHOSEIなのにSYOYAなんですね。あと一成さんだけMAMEなんですね。やっと気づきました。豆さんって書いた方がいいですかねニコ