ハングルッ!ナビの4/14の2回目を今になって見ました!

 

カムサハムニダ(ありがとう)とクェンチャナヨ(大丈夫です・構いません)をやっていました。

 

その後の話で、子音は9つもあって、さらに母音は1回目に出た8つだけでなく、ヤ行が6つあって、ビックリしました!(ー_ー) ・・・子音の説明で、クェンチャナヨのナはハングル語だとアが普通の発音みたいですが、全部一気に読むとナになるのですかね??

 

あと、マンスリーゲストのSUPER JUNIORさんは、今回も短い言葉を教えてくれたりしていました。

 

今回もレッスンの最後に、純喜くんが今日の復習のクイズをしていました。めっちゃ気合が入っていました。読みのクイズで2文字、3文字、そして5文字も全問正解していました!ฅ(º ロ º ฅ) しかも、5文字は、読んでみたらあの方だったのです ᕙ( 'ω' )ᕗ ・・・ハングル語だと、読みはそのままになるんですね。昔、自分の名前を中国語読みしてもらったら、全然違う読みになり、もはや自分ではない感じになったので、ハングル語は読みをそのままにしてくれるんですね。

 

また、今回は、ナビゲーターのKさんから、「歌ってください」という要望がありました。・・・私は、まだ2回目でハングル語で歌わないといけないの!?(@ @)と思ったら、純喜くんは♪Born To Be Wild~~~と、歌っていました!クイズとか、チャレンジとかでなく、Kさんが聴いてみたかったということなのかなと思い、ちょっとおもしろかったですฅ(º ▽ º ฅ)

 

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

 

なつかしのPCピグで、スイーツのテーブルといすを使っていたことを思い出しました。(番組とは関係ありません(^▽^;) )特大サイズのスイーツがおごってもらえたらいいですね。

そして、パズルの森というエリアに遊びに行きました。紙でできた飛び出す絵本のような世界でした!それでは!

 

 

 

 

 

JO1の翔也くんと祥生くんが、とうとう声優で登場していました!祥生くんの方がおっとりした性格で、翔也くんの方が元気な性格のようでした。やっと聞けてうれしかったです。(^^)

 

 

第5話は、波乱の展開でした。

 

主人公で競馬学校の生徒の有村優くんは、元々歌手グループに所属していたのですが、その歌手グループの現メンバー2人が競馬学校に訪ねてくる(声優で翔也くんと祥生くんが出てくる)という、サプライズな展開でしたฅ(º ロ º ฅ)

 

その歌手グループMR.DOCTOR、略してミスドクのファンクラブに普通に入っていた競馬学校の同級生が、ミスドクの2人がやって来て緊張するというアンビリーバブルな展開でした。でも、そんなのは、大したことでないくらい、この後、波乱の展開になってしまいます!!(@_@)

 

ミスドク2人と主人公の元ミスドク1人の会話で、とんでもない事実があるらしく・・・!(゚ロ゚;ノ)ノ

 

学校では、モンキー乗りという、競馬でよく見る騎乗法の練習が大変という話でした。別の生徒は、体重管理で、ものすごくピリピリしていました。

 

・・・そして、モンキー乗りの練習中に、ああーーー!という所で第5話が終わりました。・・・どうなるんでしょうか?いろいろ気になりました(>_<)

 

•*¨*•.¸¸♪•*¨*•.¸¸♪•*¨*•.¸¸


話変わってCMでは、いつものようにオープニング曲Move The SoulのCMが流れましたが、なんと、エンディング曲OUTSIDERSのCMは、奨くんと純喜くんの映像が流れるバージョンのCMでした!(前は、アニメ映像でのCMでした)見られてよかったです(^o^)
 

 

 

 

バツブルースノボバツブルー

XGamesが日本開催で、その話でした。

 

スケートボードは、男子は堀米選手が優勝し、スノーボードの平野選手がお祝いに来ていました!夏と冬の金メダリストが話していました!お互い厳しく教え合うという話を、楽しそうにしていましたΣ(・ω・ノ)ノ! 男子は表彰台が全員日本の選手でした!・・・堀米選手は、始まる前は足が震えると言っていました(◎o◎) でも新技を2つも決めていました!

 

スタジオで上田さんは、会場全体が難しいことをしているからミスしてもいいんだ、というあたたかい空気で、選手もチャレンジできる空間になっている、みたいなことを言っていました。そういう会場なんだと思いました。亀梨くんは、未知の領域に挑戦していてすごい、みたいなことを言っていました。

 

スター🥎スター

千葉ロッテの佐々木投手のローテーションが日曜Goingと合っているんですね!また、その話がありました。完全投球ペースは途切れてしまったのですが、勝っていました。

 

また、佐々木投手と日本にいた頃の大谷投手を比べていました。回転数が佐々木投手の方が速く、切れや伸びがあって体感で速く感じるらしいです(゜o゜)

 

そういえばその後月曜に、佐々木投手はその後1軍登録抹消になり、びっくりしましたが、1軍に帯同して調整してると聞いたので、そんなに大変な話でないと思いたいです。

 

キラキラ野球キラキラ

あと、巨人の坂本選手は、二塁打記録が408本で現役最多になったと、亀梨くんが言っていました。赤星さんによると、芸術的な打ち方だったそうです。・・・と思ったら、坂本選手は4/30の試合の影響で登録抹消になったそうで、こちらは心配です(>_<)

 

流れ星流れ星流れ星

亀梨くんは、普段より薄めの色のスーツとシャツでさわやかでした。新鮮でした!