3月22日の配信ライブのつづきです。というか、明日は宮城で、いよいよ有観客のライブですね。(*´▽`*)
歩道橋
衣装がシックになりました。(たぶん遠目で見るとの話。中丸くんの場合は。)
FIRE and ICE
センターステージでした。水と火が噴水のように出まくっていました。その中に3人がいて、かっこよかったです。
In Fact
バックステージに移動しながらでした。光線がすごかったです。FIRE and ICEとかIn Factとか演出が昔のライブに似てるような気がして、思い出しました。
KISS KISS KISS
バックステージでした。個人的に好きなので、前奏からサビに飛んでしまい、若干ショックでした!(゜o゜)
Flashback
その後、何曲かあり、メインステージに戻りました。途中から、後ろのスクリーンに、ハイフンからのメッセージがたくさん流れると、3人は感極まっているように見えました。
Roar
曲調変わって、3人の雰囲気も変わって見えました。亀梨くんはキュンしてました!
映像
3人が老人になった状態で、今の3人の写真を見ている映像
そのメイキング映像、ダンス練習シーンなど
アンコール
アンコールボタンでアンコールしよう!の時間になりましたが、私はなぜか全画面をやめてもアンコールボタンが出てこなくて、押せませんでした。(><) 押すと、ハートマークが会場に届くみたいでした。
アンコールでは、We are KAT-TUN と to the NEXT の2曲でした。その後、上田くんが「無言で帰る」と言って帰ろうとすると、中丸くんが「声が聞こえる」と言い出して、3人は立ち止まりました。中丸くんによると、アンコールの声が聞こえるみたいです。それじゃあ、もう少し?みたいな流れになり、亀梨くんが「朝リハしたじゃん」と言ってから「これです」と言いました。何の曲だろう?と思ったら・・・
PRECIOUS ONE
この曲なのですねと思いました。これも好きな曲なので最後に聴けてうれしかったです。上田くんはアップの時、うるうるしているような気がしました。
上田くんの言葉(個人的に、心に残った部分です)
・5周年、10周年は祝えなかった
・スタッフさんに感謝
・赤西、田中、田口にも感謝、10代~20代前半の頃のいい思い出、ありがとう
・亀梨くん、中丸くんにも感謝
・ファンにも感謝
→「くん」をつける・つけないが、上田くんの気持ちなのかなと思いました。6人の頃の話を思ったより話していました。聞いていて涙が出ました。(ToT)
中丸くんの言葉(これも、個人的に心に残った部分です)
・結成20年、デビュー15年
・スタッフさんやファンのおかげ
・15年が走馬灯のようだった
・皆さんの心の中に、ちょっとでもKAT-TUNがあるように
→ちょっとよりはもう少しあります!(^-^)/
亀梨くんの言葉(これも、個人的に心に残った部分です)
・笑顔で始まる、感謝
・でも、だんだん、ゆっくりかみしめるように言っていた。うるうるしていた。
・いろいろな感情があったのは事実、逃げ出したかった時もあった、踏ん張れたのはファンやメンバーのおかげ
・くやしいですけど、抜けたメンバーはKAT-TUNを誇りであってほしい
・ライブ中に、他のメンバーの声が聴こえてくるような感覚があった
・1年悔いないようにしたい
・今日は楽しかった
→最初笑顔だったのに、途中からゆっくりかみしめるように言っていて、それだけで、こちらまでうるうるしました。そんな風に思っているんだということばかりでした。他のメンバーの声が聴こえるような感覚とは、さぞかし思いが強いんだろうと思いました。( ノД`)
そんな感じでライブが終わりました。15周年の日に3人が生配信で見られてうれしかったです。
ブログをよんでくださり、ありがとうございます
johnny’s net オンライン@Jnet_online
本日の配信ラインナップ📺❗️ KAT-TUN 「15TH ANNIVERSARY LIVE KAT-TUN」18:00 視聴チケットは、各公演 配信開始[30分後]までご購入いただけます🎟 #KATTUN15周年 #jno
2021年03月22日 09:00