3月22日 KAT-TUN15周年おめでとうございます!(*^-^*)
さっき配信ライブを見終わりました!・・・個人的な話、最近wifiで、Tverの動画を見てると、一瞬固まる時があって、今日の配信ライブは固まってほしくない!と思い、とりあえず私のできることとして、LANケーブルを買って、PCまでは有線にしてみました。2時間以上のライブでしたが、固まらず見られてよかったです。
・・・それで昔のことを思い出しました。ライブに2日連続で行ったとき、念には念をで、2日目用のペンライトの小さいボタン電池を買いに行きました。そしたら、家電量販店で、そのタイプのボタン電池だけ品切れでした。3~4店はしごして、やっとそのボタン電池をゲットできました。ハイフンことファンが、それぞれ買ったんでしょうかね?街にツアーバッグ持ってる人を何人も見かけました。最初焦りました。・・・今では、なつかしい思い出です。(/ω\)
ミッキー@nicokiramickey
15TH ANNIVERSARY LIVE KAT-TUN | Johnny's net オンライン https://t.co/mzt2GVFW5S
2021年03月22日 20:49
メモしながら見たので、かいつまんで書きますね。(^^)/
Real Face #2から始まります。普通にTVとかを見ている感じかと思いきや、歌声の響き方が広そうな場所を感じさせる響きで、やっぱりライブ感がありました!ナポレオン風の豪華衣装で、亀梨くんはスカート風、上田くんはマント風、中丸くんはコート風でした。
最初、亀梨くんと上田くんはサングラスかけてました。上田くんは、マントひらひらさせ、左腕にはアートペイントで、上田くんっぽくてかっこよかったです!
UNLOCKの時、サビのサビ(って言って伝わるのでしょうか?なんていえば?)亀梨くんアップで右耳のイヤモニが外れてしまい、私は、あ!って思いました。後で見たら、ついていました。その位では動じない亀梨和也様でした。
BIRTHの時、個人的に声出しの「フー!フー!」ってやりたい衝動にかられました。亀梨くんは、サビのサビ(?)で、よくライブだと、あえて歌を途中で抜いて、何か会場に向かって叫ぶことが多いように思っていました。(そして会場がキャー!となる流れ)でも今日は、歌を抜いて、また歌っていました。意外でした!
Desireは、ソファが3つ出てきて、その上で歌っていました。直前のJrのダンス中に、衣装もシックな衣装に変わっていました。亀梨くんと上田くんは、若干はだけていてセクシーでした。
Keep the Faithの前奏は、3人が声出ししていました!個人的にさっき声出ししたかったので、スッキリしました。間奏もやっていました。台車でメインステージからバックステージに移動です。配信ライブでも会場を大きく使っていて、でも客席は光がきれいなだけで、ちょっと悲しかったです。
Rainは亀梨くんがソロでメインステージでレインコート?を着ていて、噴水のような水の演出の水滴が本当にかかっていて、大丈夫かなと思いましたが、そんなことでは動じない亀梨和也様だと思います。Pure Iceは最初は低音ラップから始まり、いつもの亀梨くんとは違う雰囲気です。その後、和風の亀梨くんの映像が流れ、本人はカジュアルな服で歌っていました。昔と今が交錯しているということでしょうか。和の雰囲気を映像でしたが見られてよかったです。やっぱりとても似合っていました。
次は緑色の光が多数重なり、なんとなく中丸くんっぽい!と思ったら、やっぱりそうでした!change your mindをたくさんの線の光の演出の中、歌っていました。
その次は突然、アニメ風の映像と実写のドラマが始まり、上田くんがヤンキー集団を片付けていました。さすが!その後会場に戻り、ヤンキー片思い中を歌っていましたが、コミカルすぎな気もしました、って私の感想ですが。上田くんは、ボクシングに加え最近は軍隊格闘技もやっている本格派なので、もう少し上田くんのかっこよさが全面に出る感じの方が、個人的には好きです。
かいつまんで書いてるのに、まだ半分行っていません。(T▽T) また後で、続きを書けたら書きますね。今日は配信ライブが見られて、いろいろな気持ちになりました。なにはともあれ、3人の姿を見られて、とてもうれしかったです。
というわけで、あいうえお作文は、お題「配信」
は→華やかにライブでお祝いでした
い→いっぱいメッセージが届いていました
しん→シンプルですが、おめでとうございます!
以上です
ブログをよんでくださり、ありがとうございます