5/19(土) 5:00 目を覚ます。
TIMEのフレームは格好良いねェ!
翌日は「せきサイクルツーリング」というイベントがあるので良い足慣らしが出来た。
目を閉じたまま軽くストレッチ。
するとSNSがピロン。
「6:15にコンビニで待ち合わせましょう。」
直ぐに支度をして出発。
おっと、バイクを忘れた...。
今日の目的地は伊自良湖。
待ち合わせ場所へ向かう。
昨晩まで降り続いた雨は止み、天候は回復していった。
6:05
約束の時間より早く着いたので、パンを買ってエネルギー補給。
6:15
定刻。待ち合わせしていた方がやってきた。
GWにビワイチでお世話になったCycle Army K谷さんである。
その時の様子はこちら。
挨拶を交わす。
ワタシ「おはようございます!」
K谷さん「おはようございます!」
ワタシはK谷さんの方へ向かって行くのだが、K谷さんはワタシと全く目を合わす事無く、コンビニ裏の室外機に向かって歩いていってフェンスに挨拶。
なんでやねん!w
相手は無機物ですって...。
朝イチからかましてくる。
K谷さんが8時には自宅に帰りたいとの事だったので、早々にスタートする。
伊自良湖へは北進するのだが、毎度と言っていいくらい北風が吹く。今回も例に漏れず弱い北風。下ハンを握り前傾姿勢で前を牽くK谷さん。
K谷さん「アベ何キロで行く?」
ワタシ「30Km/hぐらいでしょうかね。」
軽快に飛ばしてくれる。
途中、先頭交代するために前に出たが、すぐに被せられた。これは終始牽いてもらえるのかなと思ったが、ツキイチも失礼かと思い、ラインを外してワタシも風を受けながら走った。
車の往来をあまり心配しなくても良くなる途中からは色々と話をしながら楽しく走った。
分かった事はとても家族思いで心優しい性格だということ。
ワタシが勝手に思い描いてた、ただ変態でエロな方ではないようだ。
そんなふうに一瞬でも思った自分が恥ずかしく思えた。
1時間弱で伊自良湖到着!
ワタシ「せっかくなので記念に写真撮って良いですか?」
K谷さん「オゥ、好きなだけ撮って!」
前言撤回!やっぱイメージ通りやんw
帰りは緩い下り基調で追い風。軽快に走れる。
我ながら良い写真が撮れたと思ったのでK谷さんに送ったらら「まぁ、そこそこやね。」だってw (内心は「えー写真撮ってくれとるやん!」って思ってる筈)
7:45
待ち合わせたコンビニに到着。しばらく後をついていって解散した。
短時間ではあったが、非常に楽しい時間を過ごす事が出来た。
K谷さん、有難うございました!また走りましょう。
翌日は「せきサイクルツーリング」というイベントがあるので良い足慣らしが出来た。
おわり








