この時期、卒業シーズンですね
今日も我が家のご近所の娘さん、大学を卒業されたようで、袴姿の素敵な姿を見かけました
玄関先で、ご両親と記念写真を撮られていたようで、いいなぁ~
と。何とも言えず、ジ~ンとしてしまいました。
今年の我が家は卒業生はいないのですが、昨年の娘の卒業式を思い出しました。
娘といえば、昨日クラスのお楽しみ会的なものがあり、その中のビンゴ大会で、こんな物を頂いてきました

「鶏とごぼうの白ごまカレー」トマトのホール缶。ビンゴの景品は、食べ物類、カード類、女子力高めのもの等あったらしいのですが、娘はやっぱり食べ物を選んだようで
食いしん坊の娘らしいです
笑
来週には今のクラスの皆とも先生ともお別れだね。クラス替えで、また同じクラスになる子もいるだろうけど。
娘は、先生に渡す、色紙に描く似顔絵を頼まれているようです。お世話になった先生、素敵に描いてあげてね
3月は、別れがあって
出逢いがあって。慌ただしいけれど、感謝を感じる事の多い季節ですね
今日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今日も我が家のご近所の娘さん、大学を卒業されたようで、袴姿の素敵な姿を見かけました
玄関先で、ご両親と記念写真を撮られていたようで、いいなぁ~
今年の我が家は卒業生はいないのですが、昨年の娘の卒業式を思い出しました。
娘といえば、昨日クラスのお楽しみ会的なものがあり、その中のビンゴ大会で、こんな物を頂いてきました

「鶏とごぼうの白ごまカレー」トマトのホール缶。ビンゴの景品は、食べ物類、カード類、女子力高めのもの等あったらしいのですが、娘はやっぱり食べ物を選んだようで
来週には今のクラスの皆とも先生ともお別れだね。クラス替えで、また同じクラスになる子もいるだろうけど。
娘は、先生に渡す、色紙に描く似顔絵を頼まれているようです。お世話になった先生、素敵に描いてあげてね
3月は、別れがあって
今日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。