Magandang hapon

大変お久しぶりでございます。TMSMaiです
8月初めて弊社案件のThe Beacon TowerⅡ の引渡しが
昨日5日、いよいよ下層階より始まり、社内も始めての引渡しに慌ただしく、興奮冷め止まぬ・・・といった様子です


さて、89日(金)「ラマダン明け」のため、フィリピン全土祝日です
※恐れ入りますが、弊社もお休みを頂きますので、お問い合わせは週明けよりお願いいたします。


さて、このラマダン、皆さんは何の日かご存知ですか

ラマダンとは、イスラム暦 (太陽暦や太陰暦ような歴法の一種で、イスラム教社会で使われている暦法)の第9月の月名で、今年、2013年はイスラム暦1434年、9月は710日~87日までの1ヶ月を指します(Wikipediaより)

そして、その1ヶ月の間、断食 を行い、争いを禁止された聖なる月でもあります

フィリピンは東南アジア唯一のキリスト教国家(国民の90%以上がキリスト教)なのですが、イスラム教徒(約5%)が、南方のミンダナオ地方に多く住んでおり、その方々の祝日です。
その他の国民にとっては、毎年いつになるかわからない休日です・・・。


日本にお住いの皆さんはお盆休みに何をしようかとワクワクされていらっしゃる方も多くおられるでしょうね
私も、この3連休にどこに行こうか・・・計画中でーす


by Mai