皆様、こんにちは。

TMS グローバル改め、キャピタライズのMaiです。

皆様のお陰をもちまして、

本日、2015年6月1日より、CAPITARISE CORPORATIONとして
新たにスタートをしましたことをご報告させていただきます。

突然の社名変更で、皆様を驚かしてしまっていたらすみません。

キャピタライズグループを再編し、皆様へのサービスがより明確に、
より行き届いた物になります様、スタッフ一同精進してまいります。

今後とも変わらぬご愛顧を何卒よろしくお願い申し上げます。

CAPITARISE CORPORATION

江川 舞

 

以下、弊社代表の挨拶を転記いたします。

***********************************************************************
 

平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。

 

2009年TMS Global Consultancy Phils. Inc.としてスタートした弊社ですが、
皆様のお陰を持ちまして弊社も創業6年目を迎える事ができました。

 

創業6年目となる今年、資本再編並びにグループ再編に伴いまして、
装いも新たに(キャピタライズコーポレーション)と社名を変更し、
再スタートする運びとなりました。

 

私どもは、創業以来フィリピンを代表する日系不動産総合企業をめざし
様々な取り組みを行って参りました。

 

セブ・マクタン島ではフィリピン初となる永住権付きコンドミニアムの商品化
及び販売を手がけるなど、常に業界のパイオニアとして事業を推進して参りました。

 

また、不動産販売のみに留まらず、商業施設開発や金融事業など事業の
多角化も実現し、投資家の皆様へより多くの投資機会をご提供させて頂く事が
出来るようになりました。

 

今日私どもがありますのは、一重に投資家の皆様のご支援があったからこそと思います。

 

私どもCAPITARISEグループは、傘下の各企業と共により幅広いサービスをめざし、
これからもフィリピンにおける不動産投資のパイオニアとして皆様にご支持、
ご支援を頂けますよう引き続き精進して参ります。

 

現在お取り引きさせて頂いております案件又は、業務につきましては
今まで同様に引き続き行って参ります。

 

尚、連絡先及び住所に変更はございません。

 

連絡先

フィリピン電話番号:+63-2-553-8270/+63-2-553-8271/+63-2-553-8272

フィリピンFAX番号:+63-2-553-9564

日本からの直通電話番号:03-4570-0235

 

会社住所

CAPITARISE CORPORATION

15th Floor RCBC Plaza Tower II 6819

Ayala Ave., Makati City, Philippines 1200

 

 

また、新社名

「CAPITARISE CORPORATION(キャピタライズコーポレーション)」のウェブサイト、
Facebook、アメーバブログは以下の通りでございます。


ホームページはこちら
クリックマウス**CAPITARISE CORPORATION HP


Facebook はこちら
クリックマウス**皆様のいいねお待ちしております!いいね!


アメーバブログはこちら

クリックマウス**フィリピンのHotな情報発信基地!! キャピタライズ☆彡

※本日を持ちまして、旧TMSグローバルブログ、Facebookへの投稿は最後とさせていただきます。
長らくお付き合い頂きましてありがとうござました。本日より、CAPITARISE CORPORATION の
同ページをよろしくお願いいたします。


【顧客の皆様】

最後に社名変更につき、社員一同メールアドレスも変更致します。

旧メールアドレスへ送信されたメールはすべて新メールアドレスに転送するように
設定をしております。ですが、まれに送信・受信エラー等が起きる可能性がございますので、
その際はお手数をお掛け致しますが、弊社までお電話にてご連絡・お問い合わせ
頂けると幸いです。


今後とも一層のご愛顧を賜りますよう宜しくお願い致します。


TMS Global Consultancy Philis. Inc.
代表取締役社長
角田 照男

こんにちは!



TMSグローバルのMaiです!ニコニコ音譜

ご無沙汰しております。



ただいまフィリピンでは弊社の一大プロジェクト、8 Newtown BLVD. の引渡しに向けた準備が水面下で着々と進められております。にひひチョキ




ついこの間のニュータウン船

ダウン   ダウン   ダウン   ダウン



      ※視察に行ってまいりました!(あ、私ぢゃないです笑)




リボン 緊急大募集!!!!リボン





そこで!!TMSグローバルでは、一緒にプロジェクトを盛り上げてくれる仲間を大募集中です!フィリピンが大好き!セブが大好き!フィリピンの将来性に魅力を感じてビジネスを学びたい!英語の勉強がしたい!外国人と働いてみたい!経験を生かしたい!

何でもOK!メラメラ燃えている方!メラメラ


ご興味のおありの方は是非お問い合わせください!!



リボン 募集要項 リボン


宝石紫引渡し投資ツアーSTAFF 数名

宝石赤コンサルティング営業  数名




ー 募集概要 ー

◇給与条件: 経験やスキルに応じて相談


◇勤務時間: 9:0018:00


◇勤務開始日: 応相談(即働ける方、大歓迎)


◇待遇: 就労ビザ取得、各種保険加入、社員旅行


◇勤務地: マカティ本社
      セブ支店(急募)
      ※セブ勤務の方は数ヶ月間、マカティで研修を受けていただき、将来的にはセブ支店に常駐していただくことになります。 



◇応募資格: 未経験者歓迎





◇応募方法: まずはFBのメッセージでお問い合わせください。


Click Here!! https://www.facebook.com/tms.makati


弊社HPはこちら!⇒ http://tmsglobal-ph.com/?home





奮ってご応募お待ちしております!!m(_ _)m







Maiラブラブ     ペタしてね



皆さまこんにちは。

8ニュータウンブルバード最新情報をお送りしますね。

今年12月から物件の引渡しを開始する予定で、

急ピッチで工事が進められています。

思えば、3年前は、なにもない野原に、テントを立てて、

物件の説明を行っているような状態でした。。。懐かしいですね!


8ニュータウンブルバードの建築予定地 2011年撮影

あれから、3年が過ぎ・・・

いよいよ、完成間近となってきました。
最新の写真をご覧ください。


2014年10月撮影



2014年10月撮影



2014年10月撮影



2014年10月撮影

完成が、非常に楽しみですね。
こんにちは。

皆様、お待ちかねのフィリピン・セブ・8ニュータウンブルバードの最新情報をお届けいたします。

と、その前に、台風情報です。


日本も先日台風が直撃しましたが、

今度は、マニラにも直撃の予定です。

http://www.abs-cbnnews.com/sites/default/files/a_images/azure/071514_glen.jpg

明日の昼ごろ上陸だそうですが、

被害がないことを祈っています。



お待たせしました、

フィリピン・セブ・8ニュータウンブルバードの最新情報です。

8NT


最新の情報によれば、引き渡しは、2015年の6月からの開始予定で、
現在は、内装工事が着々と進んでいるとのことです。
エレベーターのシャフトの取り付け、壁の工事、配管の設置とテストなどが進行中です。


Yoshiがお送りしましたグー
今日のマニラは、珍しく曇りの天気です。

明日は、フィリピンの祝日なので快晴だとよいですね。

昨日、新聞各紙で報道されたのですが、

マクタンニュータウンブルバードの開発事業がさらに拡大するそうです。

投資額が当初の200億ペソから300億ペソに引き上げられるそうです。

「マクタン・ニュータウンの面積を拡大するだけでなく、各種施設も一段と拡充させる。したがって、投資予定額も、これまでの200億ペソから300億ペソへと引き上げる」と表明!

ますます、加速するマクタン島の街開発、マクタンニュータウンの今後に期待ですね。

メガワールド社のウェブサイトの記事
http://www.megaworldcorp.com/megaworld-hikes-investment-for-the-mactan-newtown-to-p30-b/






↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

パース、カッコいいですね~。

フィリピン・セブは、本格的な海の季節夏を迎えました。
海が綺麗ですね。



セブ・マクタンニュータウンに建設中のエイトニュータウンブルバードのアップデートをお知らせします。



 先月末の工事進捗レポートによれば、構造部分は、90%完成と発表されています。
全体の工事進捗状況としては、おおむねスケジュール通りとのことです。また、現在想定している、引き渡し日は、2014年12月までに、12階までの引き渡しをの目標としているとのことです。許可書の関係で引き渡し日はずれることも想定されますが、もしかすると、一部のお客様は、年内に、引き渡しを受けることができるかもしれませんね。












構造部分が完成したため、2014年3月28日には、上棟式が開催されました。



 3月28日に、8ニュータウンブルバードの上棟式(フィリピンでは、トッピングオフ・セレモニーという)が催されました。建設会社の代表や、クレーン会社の代表、弊社代表が参加して、セレモニーを執り行いました。






いよいよ、引き渡しが近くなってきました。
今後が楽しみですね♪





8ニュータウンアップデートでしたアップ

読者登録してね

ペタしてね


8ニュータウンブルバードのLPサイトはこちら
http://tmsglobal-ph.net/8newtown/index.html
皆様


大変お世話になっております。

本日は、速報です。

3/26時点での8ニュータウンブルバードの進捗状況が発表されました。

構造部分は、90%完成となりました!!!

今週金曜日 3/28には、上棟式が行われる予定です。

こちらにつきましては、また、後日、その模様をアップデートさせていただきますね。パンチ!

また、現在の予定では、

2014年12月までに、12階までの引き渡しを予定しているとのことです。

取り急ぎ、最新情報をおとどけしました!


by yoshi
皆様待望の8ニュータウンブルバードのブログアップデートです。

「8ニュータウンブルバードのブログアップ楽しみにしていますよ!」

と励ましのことばを受けながらも、日々の業務に押し流され。。。

なかなか、思うようには更新ができずに、申し訳ございません!

また、いつも励ましていただいてくださるご購入者の皆様、

この場を借りてお礼申し上げます。かお




残念ながら、3月は現地に行く機会がなかったので、
先月撮影の写真をアップしますね。
8ニュータウンブルバード


8ニュータウンブルバード

2月は、16階床の構造部分の工事が進められていました。
先月と比べると、先月は、16階床の一部の工事に着手した状況でしたが、
今月は16階の床全体の工事がほぼ完了したように見えます。

8ニュータウンブルバード


建築が急ピッチで進められている二つめの商業ビルである「ツーワールドセンター」。
既に6階部分の工事に着手しています。グー



8ニュータウンブルバードが開発されている、マクタンニュータウン。
こちら、1月には、フィリピンの新聞で大々的に報道されました。

http://www.philstar.com/business/2014/01/16/1279189/megaworld-expands-mactan-newtown-project-cebu

16.8ヘクタールの開発予定地が、約倍の28.8ヘクタールへと拡大したことが報道されています。


これからもマクタンニュータウンの開発を楽しみにお待ちくださいませ!


by石橋
こんにちは

あけましておめでとうございますのご挨拶も飛び越えて、大変ご無沙汰しております

Maiです

 

 ありがたいことですが、忙しくて更新ができませんでした・・・

私の更新を楽しみにしてくださっている皆様、大変申し訳ございませんaya

これからもなるべく、1日でも多くフィリピンの情報を発信してまいりたいと思いますので、お気を長くしてお付き合いくださいますよう、よろしくお願いいたしますらぶ

 

 さて、本日は常夏の国のスケーターのお話スケート

2/7に開幕したソチ冬季オリンピック。日本では連日盛大な盛り上がりなんでしょうねフィリピン人は全く関心がないご様子・・
オリンピック観たいけどみれな~い 

でも、皆さんはフィリピンからソチ冬季オリンピックに初出場するフィギュアスケーターがいることをご存知ですか

 

 主役はマイケル・クリスチャン・マルティネス選手(17

フィリピンとしては、1992年のアルベールビルオリンピック出場のスキー競技以来なんと22年振り 快挙です

以下いろんなところの記事より・・・

 

 マルティネス選手はマニラ首都圏パラニャーケ市出身。生まれつき喘息を患い、身体の弱い少年だった。2005年、マルティネス選手が8歳の時、ラスピニャス市商業施設、SMサウスモールで母親と買い物中に初めてスケートリンクで舞うスケーターの姿に魅了され、直ぐに練習を開始、弱かった身体も強くなった。

 05年当時、フィリピンにあったリンクは3箇所、翌06年に開業したSMモール・オブ・アジア(MOA)に五輪規格リンクがオープンしてからはMOAで練習を続けた。10年からは練習の拠点をアメリカに移しロシア人コーチらの指導を受けている。


※MOAのスケートリンク

 その間、母のマリアさんは約20年間、日本にオクラを輸出するビジネスを続けながら、女手一つでマルティネス選手を育て、スケート活動を支えてきた。

マルティネス選手は「五輪では母に誇りに思ってもらいたい」と胸を躍らせているという。

 
 ※マルティネス選手とお母さん。
Webニュースより


 1314年シーズンの世界ジュニア選手権では5位に入賞。ジュニアグランプリでは銅メダルを獲得するなど、着実に実力を付け、五輪出場資格を得た。

男子シングル・ショートプログラムは現地時間13日、フリーは翌14日に行われる。メダル獲得が期待される、我らが日本フィギュアスケート選手団にも大注目だが、亜熱帯の国フィリピンから一人万を辞して参加するマルティネス選手にもご声援を

 

 

By Mai

 

皆様、
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。


2014年初のセブ・マクタンニュータウンのアップデートをお知らせしますね。





なんと、既に16階床の構造部分の工事が進められていました。
18階建ですので、構造部分の完成が見えてきました。





また、8ニュータウンブルバードの隣(写真右)には、
新たな商業ビルの建設がすすめられ、既に4階部分の工事に着手しています。







既に昨年より完成し、コールセンターが入居して運営しているワンワールドセンタービルでは、
さらにテナントが増えました。




なぜか、カタカナですね。「ミスタードーナツ」




今回の最大のニュースとしては、
ついに、ビーチが再開発の準備に入りました!!



フィリピンの地元の人たちでにぎわっていた、
ポートフィーノビーチリゾートですが、
1月5日より閉鎖となりました。
これは、メガワールドによる再開発の準備のためです!

さて、どのような素晴らしいビーチへと変化するのか、今から楽しみですね!!チョキ