つっちーです!
本日YouTubeにこちらの動画を公開しました。

【前面展望動画】名鉄名古屋本線 普通 名鉄岐阜行き 鳴海→名鉄岐阜
名古屋本線の鳴海始発で終点の名鉄岐阜まで各駅に止まる普通列車の前面展望動画になります。
今回撮影した列車は、土休日ダイヤで朝に2本ある鳴海始発の名鉄岐阜行きの内、
6時台に発車する列車を撮影しました。
今回の列車も3100系です。
この列車が3000系列・9000系列2両ということは事前に知っていたんですが、
撮影時まで何が来るかわからず、奇跡的に3100系が来てくれました。
この列車、須ケ口駅~名鉄岐阜駅間は日中に運転されている列車とは違い、
国府宮駅で急行と特急待避で約10分停車、新木曽川駅は待避なしとなっています。
こういう変則的な所は朝に運転される列車ならではですね。
さて、何故今回こんな列車を撮影したかと言いますと、
これもとある計画を実行するためのものであります。
最近公開している前面展望動画からなんとなく想像ついている方ももしかしたらいらっしゃるかもしれませんが、
年末辺りに答えがわかるかと思うのでお楽しみに!
今回撮影した列車は、先にも書きましたが鳴海駅を6時台に発車する列車でございます。
実はこの列車に乗車するのにちょっと難題がありまして。
地元駅の始発列車に乗って行っても鳴海駅到着がこの列車の発車2分前ということで撮影が不可能なんです。
しかし地元主要駅である名鉄一宮駅の始発列車に乗れば余裕で間に合うので、
家からタクシーで名鉄一宮駅まで行き、名鉄一宮駅の始発列車に乗って鳴海駅まで行きました。
この列車の撮影は去年から考えてたんですが、どういう方法で鳴海駅まで行くかめちゃめちゃ悩みました。
名古屋駅・金山駅周辺のネットカフェとかホテルに宿泊というのも考えましたが、
最終的に今回の方法に落ち着きました。
結果的に一番安上がりな方法でもあったかも。
ちなみに撮影日がお盆休み初日ということもあって、最初に電話をかけたタクシー会社で予約が取れずに焦りましたが、
2社目で無事に予約が取れて一安心したというのもありました。
これだけ準備や苦労をかけて撮影した動画です。
是非とも、是非とも見ていただきたいと思います。
では今回の動画です。
ではこの辺で。
ご覧いただきましてありがとうございました。
YouTubeチャンネル
X
Instagram
TikTok

